教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今23歳 今年24歳の無職です。 22歳(2018年3月)で4年制のゲーム系の専門学校を卒業した後、在学中の就活で決ま…

今23歳 今年24歳の無職です。 22歳(2018年3月)で4年制のゲーム系の専門学校を卒業した後、在学中の就活で決まらなかったが6月にテレビ番組制作会社へ就職。しかし何か違うと感じ始めわすが1週間で退職。その後も新たな就職先を探し2月に正社員ではなくアルバイトでiPhoneの修理員に応募し合格。東京へ資格を取るために研修へ行くが終了間近でサボり研修が終わらずにそのまま退職。6月からコールセンターの契約アルバイトをするがこれもまた怠け癖が出てしまい1ヶ月で逃げるように辞めました。 今は単発バイトで何とか食いつないでる状況です。 実家暮らしなので親に迷惑かけまくりですが今の状況流石にこれではダメな状況だと自分でも分かっています。 履歴書にまともな職が書けるのは専門学校在学中の1年半続けたバイトぐらいしかないですがこんな状況でも正社員になれるでしょうか。 第二新卒などのキーワードで探せば良いでしょうか。 アドバイスお願いします。

続きを読む

191閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    このままじゃ行けないと 気づいただけでも一歩前進 素晴らしいです! まずはあなたが何をしたいかを考えるのが良いと思いますよ! ゲームの学校を出られているので あればゲーム系の仕事に就くのか それとも別の仕事にするのかなど 考えてみて下さい! 今は、売り手市場と呼ばれていますが これまでのキャリアに一貫性がないと 面接にこぎつけるのとても大変です。 第2新卒に強いエージェントに 登録してみてはいかがでしょうか 道のりは険しいと思いますが、 若いんですからきっと大丈夫ですよ! 頑張ってください!

  • 完全にサボりぐせついてますね、寮のある仕事とか逃げにくいのにすれば? 普通に就職しても多分また逃げる。

    ID非表示さん

  • 就活もしつつアルバイトをして怠け癖を治した方が良いと思いますよ。 今のご時世いきなり正社員よりも契約社員スタートで成果をみて正社員雇用とかなのでバイトからリハビリするのが良いんじゃと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

番組制作会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる