教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代の転職についてのご相談です。

30代の転職についてのご相談です。先週私が勤務する会社の社長が病死しました。 株式会社ではありますが全社員私を入れて11人、社長に後継者もおらず社長業務を引き継げる者も社員の中におらず、いま受けている分の仕事を最後に会社をたたむという話になりました。 倒産でも破産でもないので給料はでますがもちろん退職金はありませんし急だったもので次の仕事が見つかっておりません。 私は大学卒業後入社して約10年事務仕事に就いて働いてきました。データ入力や取引先のデータ処理などが主ですが、慣れてしまえばよほどパソコンに疎くなければ誰でも出来るような仕事内容です。もちろん資格も必要ありませんしなんの資格も持っていません。 ただ10年選手という事もあり事務業務でありながら手取りは35万ほど頂いておりました。(事務業務で35万は高いか低いかはわかりませんが生活に苦労はしていません) 会社がこんなことにならなければ私は今の会社でずっと勤めていこうと思っていたので今後どんな仕事に就けばいいのか、出来るのかわかりません。 また、求人を見ると事務職など初任給22万と出ており手取りにすると20万を切ると思われます。 かといって今からお金欲しさに営業などになってみてもそもそもそういう仕事が苦手だったから卒業後事務職に就いたわけで、どうしたらいいかわかりません。 資格もなく、事務職以外業務経験も、なく30代前半で転職してすぐある程度の手取りがもらえる仕事、業種などありませんでしょうか。 もちろん内定もらえるとか就職後の頑張りなどは別だと思いますが、とにかく時間もなく焦っております。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

226閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    事務職で手取り35万は破格 そんなにもらえる事務はどんなに探しても見つかることはない また、このような質問をするからには性別を書かないとね。 この質問では男か女かわからないよ? 資格もないなら、事務職に転職すれば手取り20万以下は仕方ないです。 多く欲しいなら営業だし、資格なしでそれ以外の職種で多くもらえるのは肉体労働くらいしかないよ とにかく今までが異常といえるレベル貰ってたと思うよ? 秘書ならともかく、ただの事務で35万はありえないレベル 同じ給料求めるのは無理

  • まだできることはあると思います。急がば回れ、でまずわかものハローワークに行かれて、職業適性検査を改めて受けてみてはいかがでしょう?その結果、やはり事務的な仕事がいいのか、それとも別の職種が向いているのか判断してもらえます。 もちろん同時進行として事務の求人を探されて、いまの事務の賃金がどの程度貰えるのかも職員に相談していくことです。わかものハローワークは専任制ですので、お互い分かり合えると話しやすくなっていきますし、あなた様の特性も加味してくれますよ。 下記のサイトに所在地情報も含めて資料をお付けしておきます。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000181329.html

    続きを読む
  • 営業事務、一般事務なら手取り20万円貰えたら御の字じゃないでしょうか。

  • 不意打ちの会社倒産・整理なんてごく普通のことだから、普段からそれに備えて準備していなければ現状維持さえ無理だよ。 東京圏でさえエンジニア経験者募集が月25万の時代、間接部門ならそれ以下で当然、っていうか新卒採用レベルだからね、昇給も期待できないし。 まあ、会社都合だから雇用保険がすぐ出るので、のんびりと求職活動すればいいんじゃないかな、戦士にも休息は必要だ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる