教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

まったくの未経験で歯科助手の仕事を今週から始めました。やりたかった仕事でもないせいかすでに辞めたい気持ちでいっぱいです。…

まったくの未経験で歯科助手の仕事を今週から始めました。やりたかった仕事でもないせいかすでに辞めたい気持ちでいっぱいです。 ここの歯医者は先生と助手とあたしの3人だけです。そのもう一人の助手の人が仮ほう?(仮詰?)をやったり、型を取ったりレントゲンも撮ってます。 ダメなんですよね?違法なんじゃないのかな?と思ってます。 受付と会計がメインだと思って入ったのですが、あまりそっちをやってる暇はないし、 いずれ私もレントゲンや型を取るのとかやることになるそうです。 続けなきゃ、頑張らなきゃ、やりたくないなー、口の中いじるのは嫌だなー、とか いろいろ不安で帰るとき毎日泣きそうです。 もうちょっと我慢してやってみたほうがいいのか。逆に歯科助手にこだわってないなら今のうちに辞めてしまうのもありなんでしょうか?

補足

すみません、仮ほうじゃなくて仮封でした。

続きを読む

3,239閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元歯科助手です。 仮封や印象(型を採る)、レントゲン撮影等明らかに違法な事をやっているようですね。 続けたり、頑張ったり、やっちゃ駄目ですよ。口の中もいじれないのです。嫌だとかいう問題ではなくて、歯科助手が出来るのはせいぜいバキュームで唾液や水を吸うくらいの事なのですから。 最初から診療の補助をやる予定だったのか、受付会計が大半のつもりだったのか分かりませんが、違法行為をガンガンやっている医院のようですし、訴えられる前にお辞めになった方が良いと思います。幸い助手をやりたい!と思っていらっしゃった訳ではないようですし、嫌だなあと思っているのなら尚更の事。 短期間で辞めるのもなあと思うかも知れませんが、今後就職の面接時に聞かれたら「違法行為をしている医院だったので」と言えば、相手も納得すると思います。 医院に退職を告げる時も、「違法行為に加担するような事はしたくない」と言えば良いです。もしそういう行為はしなくていいから残ってくれ、と言われても「今までそういう事をしていたと思うと信用出来ない」と言い張り、さっさと辞めましょう。 私もそういう医院にいたのですが、1年経たずに辞めて、今は他の仕事をしています。本当に辞めて良かったと思うばかりで、公開や未練なんてカケラもないです。 働き始めてまだ1週間程度ですし、そう揉めることなく辞められるのではと思います。 次は良い仕事に巡り逢える事をお祈りしています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる