教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の夜勤。26歳、独身。

看護師の夜勤。26歳、独身。3次救命がある病院で勤務してます。2次救急外来と3次救命で今、勤務してます。 4年間、救命で勤務して夜勤が体力的に苦で退職しました。当時は夜勤10回と日勤が数日でした。 5ヶ月間は無職で7月からまた働き始めましたが大きい病院に就職をし、夜勤は月2回との事でしたがまた部署が同じ救命で今月は夜勤8回あります。 面接の際にも夜勤が体力的にもキツイので〜と伝えてましたし月2回しかないから大丈夫だよ!と言われてたのに…研修3日間終えていきなり初日が夜勤でした。 16時〜翌朝9時までが労働時間で休憩は90分で夕飯たべれるのは日付超えてからになります。 救急なので忙しさはその日違いますが、リリーフなどやる事はとにかく沢山です。 昨日初めての勤務で40歳の女性が私に仕事を教えてくれるとの事でしたのに「前の病院のが大きいし分かるでしょ?てか見て覚えて?いちいち言わせないでね?」と言われました。 全くやり方など病院によって違うので教えてほしいことを伝えたら 「はい?え?見て覚えられないの?4年間、救命で何してたの?」とペンを投げられました。 私が聞けば怒るし、医師と行動してたら 「あーもうそれ違うし!さっきの見てなかったの?はぁーもう違う。で?何がしたいの?」と言います。 他の看護師で1番歳近くても36歳などです。みんなそのおばさんが怖いのか私に声掛けてくれず話しかけても「私には聞かないで。あの人に私が怒られるから。」と言われます。 正直、看護師になる前の実習でも前の職場でも普通のアルバイトでもとにかくここまで仕事を教えてもらえず聞けば怒るし教えてもらってないのに一方的に怒られ、邪魔者扱いされるのは初めてで戸惑ってます。 苛々と自分が惨めで情けなさと色々な気持ちが昨日の夜勤で込み上げてきて、今日夜勤明けで病棟師長に相談しましたが… 「まぁ部署によって夜勤回数は違うし、あの人はそういう人間だから耐えるしかない。人が足りてないから変える事はできないし…どうしようもないわね。」と言われました。 40歳のおばさんには 「男性看護師を採用する様に言ったのにね〜また女やし、しかも二十代…はぁ…救命の経験者だからだろうけどさ、女はいらんっつーの」と言われました。 友達や家族にも相談できず…正直もう辞めたいです。 辞めたくてたまらないです。 最初からクリニックに転職すれば良かったのに自業自得なのはわかってます。 シフトを見る限り本当に人が足りてなくて、新人である私はもう既に1人とカウントされてシフト組まれてるので…いきなり辞めたら多大なるご迷惑をおかけするのは分かってますが…耐えれないです。 やはり、7月だけは頑張った方がよろしいでしょうか??? それとも、病棟師長にもう辞めると言って辞めさせてもらえるのでしょうか…人を変えたり部署異動する事はできないと言われました。 せめて誰か違う人に変えてもらうか日勤で数日でいいからこの病院のやり方を教わりたい。と病棟師長に伝えましたが 「シフト見て分かる通りもう動かすとなったら大変なのよー。無理ねぇ…」と言われました。 ちなみに、日曜日も夜勤ですが今月は夜勤も日勤も全てそのおばさんと組まれてます。 憂鬱です…わからない事、教えてもらえず一方的に怒られるのが…言い返してしまいそうです。ブチギレて夜勤中でも仕事放棄して帰ってしまいそうな自分がいます…。

続きを読む

1,182閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    え、というかそのオバサン看護師まじで何なんですか? お前も新人の頃とか転職したことくらいあるだろ?職場が変わればやり方が変わるのは当たり前だし物の保管場所だってある。医師によってやり方も違うからそういうことも教えるのが普通ですよね。その看護師が異常だし、その看護師に何も注意しない上司も上司です。 他の看護師だってオバサン看護師がいない間にこっそり教えてくれてもいいと思います。 オバサン看護師と組まれてるならその人がプリセプター的な感じでしょうか?もう辞めるしかないと思います。転職先はいくらでもありますからね!

    2人が参考になると回答しました

  • 無理して体をこわさないでね!

  • 完全にパワハラです。泣き寝入りをする必要はありません。病院内にハラスメント等の相談窓口がある場合は相談して下さい。そのようなところがない場合は、都道府県の労働局などに相談するのが良いと思います。 大事なことは、パワハラの直接の証拠を集めることです。録音・録画が一番良いのですが、その他、証人になってくれる人を探す、あるいは具体的な被害日時、パワハラの内容を示した日記などを残すことなどです。 このような問題はいじめと同じで、野放しになりがちで、ほとんどが泣き寝入りに終わるのです。立ち上がって下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 看護師してますけど… はっきり言おう! 辞めなされ…(゜_゜;)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる