教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今年の4月から新卒でメーカーの営業職に配属され働いています。 面接では、生産管理か経理を希望していたのですが、営業…

私は今年の4月から新卒でメーカーの営業職に配属され働いています。 面接では、生産管理か経理を希望していたのですが、営業職に配属され日々不満を抱えながら仕事をしています。そこで経理に転職するために日商簿記2級とエクセルの勉強をしようと考えているのですが、資格をとれば経理に転職出来るのでしょうか?

180閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    第二新卒以内であれば、年齢的に資格さえ持っていれば、中小とかで何とか行けるかな?っていうレベルですね。 大企業とか福利厚生がしっかりしているような優良企業を狙うようであれば、その時の景気やタイミングなどによって様々。

  • もしくは、営業の成績上げて一定の目標達成できたらそっちに回してもらうように直談判してみてはいかがでしょうか?? 資格を取ったとしましても、また希望と違うところに配属されてしまう可能性もあります

    続きを読む
  • とっただけでは転職出来るとは限りません。 企業規模や待遇に拘らない覚悟で転職活動することをオススメします。

  • どの規模の企業か知らないですけど、営業で実績積んだ上で経理というのが多いですからね。 中小なら日商2級で経理は務まると思いますが、大企業の経理や財務を志すなら2級では太刀打ちできないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる