教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師と弁護士って、弁護士の方が簡単ですか?

医師と弁護士って、弁護士の方が簡単ですか?

291閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    難易度は圧倒的に司法試験が勝ります。 医師や医学部にはやたら信奉者が目立ちますが、食いっぱぐれがない、人気があって受験時の偏差値が高いということと、本質的な資格難易度の違いが理解できない方が多過ぎると思います。 凄まじい量の長文を、一度(2度読む時間はない)で理解し、要点を暗記しなければならない、国内最高峰の試験です。 医師を信奉する人がここで持ち出すのは「入試偏差値」や「年収ランキング」といった得たいの知れない論理です。 医師は医学部入試を通れば食いっぱぐれがなく、外科医など、特別な技を持つ人以外は誰にでも務まりますが、弁護士はそうはいきませんよ。 だから医学部受験には長蛇の列が出来るんですよ。

    なるほど:7

    知恵袋ユーザーさん

  • 医師の方が簡単です。 弁護士は日本の最高の有資格者です

    なるほど:6

  • 弁護士が何倍も難しいですよ。 東大医学部卒の実兄は司法試験に2度落ちた経歴を持ちます。新制度になって簡単になったと言うのは決まって素人ですね。 高校で成績が良ければ誰でも挑戦する大学受験と司法試験を比較出来ると考えることがおかしいと思います。医学部生が「誰でもなれます」と言っていることが証拠ですね。(笑) 司法試験は記憶力で乗り切れません。 深層知能+センスが問われます。

    続きを読む

    なるほど:3

    知恵袋ユーザーさん

  • 私は法学部出身で医療政策も専攻し、また弁護士とは毎日仕事で会っていますが、今まで医師、医学生、現役合格の身内の女性弁護士を彼女にしました。 今は司法制度改革の影響で弁護士の方が簡単になってきています。 東京大学医学部医学科の現役学生が、司法試験予備試験と司法試験に合格しました。 側で見ていると、医師になる方が大変だと思います。 医学部入学試験、進級、卒業、医師国家試験、初期臨床研修医の研修、専門医試験、学会発表、医学博士取得、指導医審査などなどで膨大な記憶量を要求されます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる