教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先のパートの扱いについて。 女性3人が4月同時採用で雇われており、 うち二人はシフト(平日5日)通りに出勤し…

パート先のパートの扱いについて。 女性3人が4月同時採用で雇われており、 うち二人はシフト(平日5日)通りに出勤して きちんと当たり前ですが業務遂行しています。もう一人は4月から急病や急用で3日連続欠勤、 当日朝に「声が出ないから事務だけやりたい」と連絡してきたり また親戚が危篤になり1週間休ませてもらったりしています。 社長は「早く切りたい」と思っているそうですが 社長と同等の立場の部長(売上7割を占める人物なので発言権がある)が 「あの子は本当はいい子だから」と休みにも容認、切らずにかばっています。 私ともう一人の女性パートは、その休み癖のある人に対して 初期から同じ印象を持っていたみたいで 人間として嫌で一緒に働いていきたくない、という感情が同じでした。 部長の前では分かりませんが、 私らパートに対しては自分から挨拶しない、 服装や態度に性的アピールが多く望んでいない水商売を見ている気持ちになる、 仕事をさぼる、覚えが悪い、進みが遅い、やる事を理解していない、 仕事しに来ているのではなく存在しにきているだけ、そんな感じです。 業務内容的にはデータ入力で一応一日8件は完了させなくてはならず 二人は余裕でクリアできるのですが、休み癖の人は2~3件しかできません。 部長は「データ入力じゃなくて俺ら社員が任せた事務雑用をしてもらう、 データ入力に関しては結果やノルマは求めない」と言い出しました。 部長は「いい子なんだけどねぇ」「本当にいい子で」とかばいまくりますが 本人は部長の前でも雑談の1つに「娘が本当に可愛くなくて骨折したときは 第一声が「誰が面倒みんだよ」だったよ笑」と言い放っていたのです。。。、 部長の思惑か意図ってあると思いますか? 私たち二人を奮い立たせるための材料にしているのでしょうか?? 他の職場ではこんなに休む人はすぐクビにされていたし 恥ずかしくて出れずに辞めていく人が多かったです、

続きを読む

168閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    部長は職場で目の保養の為に置いてるんでしょ。 昔そういう人いました。仕事出来ない、簡単な仕事だけして忙しいアピール、部長だけがかばってたけど、その部長、母親と同居し始めて奥さんの期がすこぶる悪くてみたいな感じでだったから職場に癒やしを求めていたのかも。その上の上司(取締役も兼任してるから誰も逆らえない)が辞めさせたけど、その子の送別会で部長、ティファニー送ってたからね。みんなドン引き、キャバクラかよって。 データ入力は結果が大事だし、ノルマこなせないならいる意味ないのにね。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる