教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の税についてです。

バイト先の税についてです。友達の紹介で今のテレアポのバイトをし始めたのですが、面接から今まで扶養控除?の紙を書きませんでした。 始めてまだ1ヶ月で、初の給与明細を見ても振込手数料くらいしか引かれていませんでした。 もしかして私の勤め先って脱税していますか? もしそのようであれば辞めたいのですが… 詳しい方教えてください! また、私たちが所得税を支払わないことで会社になんのメリットがあるのか教えてください。 面接の時にサラッとうちの会社ではそういうのはとっていません。みたいなことを言っていた気もするのですが、詳しくないためよくわからず働き始めました。 会社が従業員の所得税全部支払ってくれてるとかそういう感じですかね… 詳しい方教えてください

続きを読む

43閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人事業主として、業務委託契約では? 業務委託の場合、10%の源泉徴収です。 為れていない場合は、怪しいですね。

    1人が参考になると回答しました

  • その収入がお給料であれば 勤務先に扶養控除申告書を提出していないのであれば 3%強の所得税が天引きされているはずです。 お給料でない場合は 収入ー必要経費=事業所得となり この額が 年38万円以上であれば ご自身で確定申告することになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

テレアポ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる