教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夢と現実、安定の会社と、不安定な音楽

夢と現実、安定の会社と、不安定な音楽大学時代友人と音楽をやっていて、学生を続けながら、いろんなお店で演奏をさせてもらっていました。 演奏料など、経費・交通費等を差し引いて2人で割ると初めは月の収入が6万ぐらいでした。 1年経つ頃には月に20万ぐらい稼ぐことができるようになりました。 しかし、7万しか稼げない月もあります。 2年が経つと月に50万稼げるようになりました。 しかし、前年に7万しか稼げなかった8月は今年も10万しか稼げませんでした。 卒業して僕は会社に入り、友人は音楽を趣味ではなく仕事にしました。 僕の今の仕事は大手ですが非常にストレスが溜まります。 (どのような仕事かは、お手数ですが一つ前の質問を参照していただければと思います) 調べたところ平均年齢40歳、平均年収550万の会社です。 今年、本格的に音楽で働いている友人は、4月に90万、5月に55万、6月に75万と、7月に75万、8月55万。9月70万と、かなりの額を稼いでいます。 そこで会社に不満のある僕は友人に一緒に働かないかと誘われています。 実はこの仕事はただ演奏すればいいというものではなく、細かい準備がたくさんあり、多くの時間をそこに取られます。 それを分担すれば効率よく働けて、演奏だけに専念できれば友人は倍の店を回って倍の稼ぎが出せるそうです。 分担に慣れたら僕も演奏をしてさらに収入を増やします。 これまでの傾向からいくと、しばらくはこの収入は続きます。 でも一生続くかはわかりません。3年後にはできない可能性もあります。20年以上できる可能性もあります。 少なくとも今の会社とは違いストレスなく、楽しく働けることは確かです。 頑張れば頑張っただけ収入は増えます。 しかし世間的にはバイトすらしていないニートということになり、迷っています。 安定した今の仕事でストレスを溜めながら一生を終えるか、 好きな仕事をしてストレスなく高額を稼ぐ夢のような生活をしながら、どこか不安定さに怯えるか。 今より稼げるようにはなるので、稼げるだけ稼いで、ダメになったら貯金を消化しつつ転職しようと考えているのですが、僕は甘いのでしょうか? いや、甘いのは確かですが、将来の年収550万の今のストレスだらけの会社と天秤にかけて、音楽ニートの楽しくて稼げる暮らしを目指す僕は愚かなのでしょうか?アドバイスを戴きたく思います。

続きを読む

763閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    好きだから我慢が出来るというものです。 私が仕事を始めた当初も貴方よりも労働環境は悪かったが、好きだからこそ苦痛も感じず、疑問もありませんでした。 今の苦痛は好きじゃないからだと思うのだけど、そこから逃げるための口実に友人の誘いに乗るとか考えないでください。 大手企業という名前が出ます。そして、友人からの話もやはり収入を気にしています。企業の安定度や安定した収入は大事だけど、本当にやりたい仕事なのか考えてください。どうも、今の環境から抜け出せない、その抜け出すための後押しを期待されているようです。 自分の人生、自分で決めればいいと思います。 親の説得なんて関係ないでしょう。「辞表出したから」でいいでしょ。まさかと思うけど「勘当!」などと言われたら、これを契機に独立しましょう。私の場合、大学卒業後は転職を繰り返してきたけど、実家に借りを作ったことがありません。それだけ覚悟しておけば、成人なんだから、自分の責任で将来を考えませんか。 ニートになるって? もしかしたら収入を申告しないということですか? で、親の年金や保険の扶養者になるとか・・・ではないですよね。それは甘えだからね。 楽しくて稼げるけど、親の傘下にいるなんてことは無いように。その甘えを親が許すならいいけど。うちは大学卒業まではどれだけでも援助するが、卒業後は全く援助しないと息子に伝えています。 ただ、半年で420万だけど、確定申告をしないと後日問題になるかもよ。 5月と8月に売上が落ちているというのは、年末年始も落ちますよね。多分、休日が多い月が落ちているみたい。だと平均で60万として、年間700を超えるのがやっとこさですかね。ここから諸経費を抜くと高額な所得とは言い難いです。一番の問題は貴方達が動かないと稼げないこと、経験を積めば単価が上昇するのかどうか。組織を大きくすると比例して仕事量が増加し、稼ぎが増加するのか。ご友人が動けない場合、貴方一人で稼げるのか。どれだけ貯金があるのか、貯金が出来るのか計算したほうがいい。最初に持ち出しが無いとは限らない。色々考えてください。 最後に、平均年収はあくまで目安。優秀なら管理職になり給料アップがあるし、40歳は若い。あと20年だよ。まともに勤めると、給与はだいぶアップします。時間配分や力の入れ方、抜き方が下手な新人時代には誰もが苦労をします。学生時代のような甘い生活を比較すると苦痛でしかありません。全て普通。他人の芝生が青く見えるのも自然。 好きなことに邁進するのはいい。 で、無茶が出来るのは20代半ばまでかなぁ。

  • 音楽での稼ぎって言うのはいわゆる「純利益」なのかな? 今のままお店周りで行くのか、メジャーデビューも考えているのか、要素はいろいろだと思います。 音楽関係はかなり不安定ですよね。ぶっちゃけ、相手が病気やケガで収入0が続いてそのまま終了って構図ありえるし。 正業につきながら休日や空いた時間を友人のサポートに回せばいいんじゃないですか? 趣味といえば副業とも取られないだろうし、友人としても納得の選択でしょう。 体的にはキツイでしょうけど、好きならがんばれるしストレスも解消されるし、生活の安定も図れる。 会社に不満なんて、はっきり言ってほとんどの方が持ってます。それを理由に音楽を選ぶのであれば、ほぼ間違いなく中途半端で終わります。 あなたはすでに音楽に見切りをつけ、だからこそ一般就職したのでしょうから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる