教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンピュータエンジニアになりたいと思ってます、ですが高校卒業の頭はいい方ではないですが、資格等をとって今からでも勉強すれ…

コンピュータエンジニアになりたいと思ってます、ですが高校卒業の頭はいい方ではないですが、資格等をとって今からでも勉強すればなれますか?他に似たような職種パソコン関連の仕事はどんなのがありますか? 自分に取り柄といったらパソコンくらいしかないのでそっちの道に進みたいと思ってます

23閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    業界が求めてるのは特定分野の知識 たとえばソフトウェア(ソフトウェア工学) サーバ・ネットワーク(大体セット) ハードウェア(電子工学) データベース などの専門知識であって パソコンができる は で? で終わってしまうのです もちろんパソコンが操作できるでウェルカムな職場はあります それはいわゆる監視です 特別な知識はいらずマニュアル従って異常が出たら 担当のエンジニアに報告する仕事です 高卒未経験としては給料もよいけど夜勤ありです

  • コンピュータ専門大学に進学することをお勧めします。 「会津大学」はいかがですか?

  • 「パソコンが取り柄」とはどういう意味ですか? 「そっちの道」とはどの道のことですか? エクセル・ワードが使える? それとも、プログラミングができる? パソコンの知識がある? 「コンピュータエンジニア」というのがどんな仕事を想定しているのかわかりませんが、プログラマーやシステムエンジニア系を目指しているのであれば、大学の工学部、できれば情報工学系の学部に進学するのが一番の正道で近道です。 飛び抜けてパソコンに詳しかったり、プログラミングの腕が良くて、個人的にソフトウェアを開発した、OSS系のプロジェクトに参加したといった実績があるのであれば、高卒でも、ベンチャー系の企業だったら、試す価値はあるかもしれません。 (それでも狭き門であることは確かですが)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる