解決済み
着物の学校の講師になりたいとおもっています。 この場合はやはり大手の学院に入学すべきなのでしょうか? それとも近くで開いている個人教室でも可能なのでしょうか? どこかお勧めのお教室をがあれば教えてください。大手だととても費用がかかるのが不安ですが、お免状がないと学校の講師にはなれないのかな?と考えています。 また、即売会のようなところで高額の品を買わされることも不安です。 大手の学院で習ったことのある方や小さなお教室で習われて先生になられた方などいらっしゃったら、経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
549閲覧
大手の学院(ハ○ビ)に通っているものです。 私が、大手の(個人でない)教室を選んだのは、ある程度筋道が通った内容で(しっかりとしたカリキュラムのもとで)学びたかったのと、着付けっていろいろ流派(というか、方法のような・・・)があるようですが、できるだけそのメジャーなものを習得したい と思ったからです。(詳しいことがわかりませんでしたので、大手の教室なら…と安直に考えた次第です; もちろん、個人で教室を開いている方でも、もともとはどこかの教室に通っていらしたんでしょうけど^^; 授業は完全にグループ(というか、大勢の進度が違う生徒を一人の先生が指導する)です。ので、時間によっては、『ぁ…先生~?あのー…;あ、後でいいです;』ってな感じになる時もあります; 金銭面に関しては、これはあくまで私の考えですが。 大手のところは、金銭(授業料 に関しては、むしろはっきりしているので、その点で安心かと思います。 実際の料金に関して。 初級の1年コースのパック料金で、私のところは20万強だったのですが、この金額にはお免状代・その試験代も含まれています。 和の習い事の免状代の高さはよく言われますが、実際に、取得できる免状代単体での値段を先生に聞いたところ(パック料金の資料も見せていただきましたが)1級で5万ほどでした。2級、3級の免状の代金も考えると、純粋な月謝は、月に1万ほど、といったところになるようで、他の習い事と、そう差はありません。 即売会に関してですが。 もちろん、着付け小物の購入はするようです(し、持っているものでも、学院オリジナルのものを買わなければいけないときも;)ただ、使い道があるものですし、たしかに今までもっていた物より使いやすい(慣れかもしれませんが^^;)気がするので、私は納得してます。 質問者さんが、ご心配なのは、帯・着物等高額になるものの販売かとおもいます。 たしかに、折々の行事の際(免状の授賞式みたいなのがあったりするんです;もちろんですが、会費とられます。大概8千円ほどかですが)に即売会のようなものや、普段の教室でも案内がありますが、購入は完全に任意です。 し、一般の呉服店などよりも安いものがほとんどです(まぁ、物にもよりますし、安いといっても、着物・帯なのでアレですが;) 私は、ちょうど夏用の帯がなかったので、それだけは買いましたが(1万5千円でした)、あとはガン無視してますΣ(ノ∀`;) というか、即売会のようなものでの高額購入を強制させるところは、その時点で教室として失格かと思いますしね; あと、私の母が(昔私が日舞をやっていたため)個人の教室で着付けを習っていたんですが、理由を話したところ、自装はやらずに、ひたすら子供の他装を教えてくれたそうです。 し、マンツーマンを希望したところ、この日なら とマンツーマンが可能な日を教えてくれたようです。 場所と先生の方針にもよるんでしょうが、大手よりは内容に融通が効くのかもしれません。 ただ、先生とあまり性格が合わなかったらしく、必要最低限を学んだらすぐやめてしまったんですが。(マンツーマンじゃ、そりゃ、性格合わないとアレですよね・苦笑) 大手の場合、先生・同時間の人と性格が合わない等あったら(曜日の都合が変わったとかの理由で)他の曜日に移れるってのもありますね。私が習っているところは、月~土まで毎日違う先生が来ているので、そういうことも可能です(普段は自宅で教室を持っていて、担当の日だけ学院に来て教えている) ので、まぁ、個人の先生かと思いきや、じつは学院の先生だった なんてこともあるかもしれないわけですね。 個人の教室も、ちゃんと資格・免状を取得した方のところでは、教室の外に看板(○○流 とか ○○学院認定 等書いてあるもの)があると思いますので、確認してみるといいかも? 講師になる方法にかんしては、私もよく分からないというか、アドバイスできるほど詳しくもないので、すみません;
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
着物(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る