教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの食品売場管理ってどんな仕事ですか? 現在パートを探していて、近所のスーパーで食品売場管理業務という求人が出て…

スーパーの食品売場管理ってどんな仕事ですか? 現在パートを探していて、近所のスーパーで食品売場管理業務という求人が出ているのを見つけました。 レジ業務や品出しは何となく仕事内容もわかりますが、管理業務とは何をやるのでしょうか? また、前職はホテルで接客をやっていたので、スーパーは全くの未経験です。 「管理業務」と聞くと経験者じゃないとできない難しい仕事かな?というイメージがありますが、時給がそのスーパーの中でも低めなので未経験でもできる仕事なのでしょうか?ちなみに30代前半の主婦です。

続きを読む

616閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    食品と言っても、一般食品(冷蔵でないもの)、パン系、惣菜や乳製品、飲料系、冷凍など要冷蔵冷凍もの、など様々あります。品出ししたり売り場を整えたり、広告の品を目立つところにたくさん積んだり、売り出したい物を並べたり、前回の物をしまって裏を片付けたり、納品された物を整理したり、値札を作成して付け外ししたり、値段を変えたり、賞味期限をチェックしたり、期限切れの廃棄処理したり、季節によって商品を並べ替える棚替えをしたり、また日々の商品の注文をしたり、期限の早いものは何割引かに登録してシールを貼ったり・・・。色々仕事はありますが、そのうちの何をどれだけやるのかはわかりませんが、これらも全て食品売場管理につながる内容なので、こう言っておけばその時々で何でもやらせられるな、って事だと思います。具体的にどんな事をするのか、未経験でも出来るのか(普通は未経験でももちろん教えてくれるとは思います)事前に詳しく聞いてから、応募した方がいいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる