解決済み
保育士の方にお伺いしたいのですが、 託児所に5カ月の息子を預けていて、 迎えに行き、パッと見るとゆりかごのような所に寝かしつけされていて、顔の上にフェイスタオルを被せられていました、 保育士は息子の横にいて、寝かしつけをしていたようですが、この顔にタオルを載せる方法は普通なのでしょうか? もし電話がきたり、他の子に何かあって離れたらと思ったら怖くなりました、 顔にタオルは寝かしつけとして有効で大丈夫な方法なのですか?
289閲覧
1人がこの質問に共感しました
聞いてみるのが一番です。 苦情としてではなく、質問としてね。 寝かしつけは年齢が低いほど結構な重労働です。 トントンは勿論、身体をマッサージしたり、耳の裏触り、髪の毛グチャグチャしたりなど保育士側から工夫してみたり、赤ちゃん自らガーゼを口元に持っていかないと寝ないとか、目元を隠してトントンしないと寝ないとか、自宅とは違う環境で安心して眠れる為に色々やってみていると思います…ギャン泣きして疲れればそのうち寝るでしょうけど、そうしないで試行錯誤してるのではないかなぁ? ゆりかごってのは、ベビーラックかな? うちの園にも毎年必ずラックじゃないと寝ない子、再入眠できない子が数人…0歳児にいます。 緊張感や不安感からうつ伏せじゃないと寝ない子もいましが、うつ伏せは絶対NGなので、試しにラックに乗せて揺らしたら眠った→慣れてきたらラックから布団に仰向けにして移すも直ぐに起きちゃう→眠りの深さを判断できるようになり布団に移せるようになる→布団で寝かしつけてみる… そんなこんなしてるとは思いますよ。 ガーゼや布団で顔を隠さなければ眠れない子も過去にいましたが、寝入ったら必ず取り払ってましたし、どの園でも絶対にそのような状況でその場を離れたり、目を離すのはNGだと思います。 その他にもSIDSを防ぐために0歳児は5分に1度、顔の向きや呼吸を確認しなければなりません。認可外の託児所でも同じだと思います。 「うちではこんな状態で寝てるんですが、園ではどうなんですか?顔にタオルがかかってて驚いたんですが、寝入ったら取ってもらってるんですよねぇ?」って聞いてみてください。 そのことをきっかけに、職員にも改めて注意喚起されることもあると思いますよ。
タオルをかけると安心する場合があるからではないですか?
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る