教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼氏が浮気(詳細は割愛)しており、相手の女のLINEを消したいです。 しかしブロックして削除しても、トークルームに…

彼氏が浮気(詳細は割愛)しており、相手の女のLINEを消したいです。 しかしブロックして削除しても、トークルームには「追加する、ブロック解除」などの文字が出てしまう上、また友達追加される可能性(微量ですが)があります。 彼氏は ・相手のLINE IDを知らない ・電話番号を知らない 状況です。 例えばわたしが女のLINEの名前を変更し、ブロック、削除すれば再び友達追加される可能性は低いでしょうか?この場合「ブロックリスト」には表示されず、友達リストにもいないことになりますよね?

補足

女からすればブロックされたことも削除されたこともわからないはず、と思うのですがいかがでしょうか。

続きを読む

5,481閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ブロック削除→トークも削除。友達以外からのメッセージの受信拒否。これ以上に出来る事はありません。

  • 例え名前を変えてブロック、削除しても結局「知り合いかも?」に出て来る時は女の名前で出てきてしまいます。ブロックしてからブロックリストで削除をすれば完全に消えます。そしてそれと一緒にトークルームも消してしまいましょう。相手の女性が番号やIDを知っていて検索する恐れがあるので、電話番号での友達追加OFF、IDでの友達追加オフにすれば相手の女性が検索しても彼氏のLINEに女の方が出てくる事はないと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • ブロック、ブロックリストから削除 トーク削除 これでID、電話番号を知らなければ連絡することは出来ません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる