教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

メーカーの営業職ってルート営業だとどんな風に仕事されるんですか?

メーカーの営業職ってルート営業だとどんな風に仕事されるんですか?私は今就活中で、いろんな業界を見ていますが、営業職はまだ漠然とノルマがきついイメージだけあります。その中でも新規でお客様と契約する営業はきついが、ルート営業は既存のお客様を相手にすると聞きました。それなら楽ということはないかもしれませんが、どういった感じで働いているのか気になります。 ちなみにお酒は全く飲めないので、お客様とお酒の席も必要なら少し困ります。 何となくですが、新規は必死に商品を紹介説明して、食らいついていくイメージがありますが、ルート営業はどんな感じですか?

続きを読む

1,121閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    メーカーといっても多分業種によって全く違う 基本的に製薬業界や医療機器業界の場合は直接販売しに行くことを法律で禁止されているので製品の説明しかしません そうすると、後は卸売の人と説明をしに行く医療スタッフのところに仲良くしに行くしかないよね 例えば薬局やクリニックみたいな小規模なところだと医療スキルはあるけどそれ以外は何も能力がない人が結構いる そうなると法律が変わった部分、どうすれば売り上げが上がるのかなどもスキルを磨いておいてそれをきちんと説明できると言うのは重要 卸業者も医薬品の回収する時にも結構重要な役割を果たしてもらえますし、仲良くしておいた方が彼らも商品押してくれたりするので新薬の開発などで説明しに行く場合などは相手が仕事で必要なスキルなどを惜しみなく渡していくことが結構重要 飲みに行くこともたまにはあるけどはっきりってみんな忙しいからそんな暇はない そりゃクリニックとか薬局に勤めてる人が7時とかで帰れるからいいけど、卸業者なんて夜の9時まで居るのは当たり前だし、それは製薬業界や医薬品医療機器等も一緒 おまけに医薬品医療機器なんていうのはカテーテルの模擬なども医療業界の人間に研修させに行くんだからかなり重労働だよ

    ID非表示さん

  • 車輌及び機械部品の業界に勤務しています。販売ルートのパターンとして、 ①メーカー→ユーザー(車輌メーカー) ②メーカー→代理店(商社)→ユーザー(車輌及び機械メーカー) 営業の仕事として①は主にユーザーの開発設計者を訪問、次期モデルに自社製品を採用してもらう活動って感じです。多くは一年以上先に数字になる仕事です。 ②は最終的に小口ユーザーが多いため、代理店から直近の相談事とか、ユーザーへの同行PRなどの業務です。 これらのような仕事が多いと思いますが、その間会議とか勉強会が挟まるって感じだと思います。 当社のノルマ(一応月事に設定)はありますが、大体半期で評価されます。しかも部署で個人ではありません。金融や保険みたいな圧迫感はありませんね。聞いた話だと業界他社も似たような状況みたいです。

    続きを読む

    ありがとう:1

    k03********さん

  • メーカー勤務の営業です。 ルート営業は顧客を管理する仕事です。 ・顧客との関係を深め、他社に流れないようにする。 ・限られた顧客の中で売上を伸ばす。 業界や会社によって違いはありますが、こんなもんでしょう。 ちなみにノルマ(目標値)はルート営業にもあります。 最後に ルート・新規問わず営業はお勧めしません。 今のままだと直ぐに退職することになるかと思います。 営業スタイルなんて人それぞれなのでお酒が飲めなくても何とでもなります。 むしろ接待は減少傾向ですから。 ただし、食らいついていく気持ちがないと、どちらにしてもやっていけませんよ。 例えばですが、業界の流れや他社との価格競争で受注及び売上が減少したとします。 「だから仕方ないね」で終われないのが営業です。 お金を稼ぐのが営業の仕事なのに、お金を稼げなければ不要な人材です。 そうならないように常に売上を考えて行動しなければなりません。

    続きを読む

    qqc********さん

  • また、ルート営業では担当する顧客はそう入れ替わりがないため、顧客と雑談したり継続したりする人間関係がある事も、仕事の中の楽しみのひとつになるでしょう。 一般的にはルート営業にもノルマはありますが、一般営業と比べて求められるレベルが高くありません。また、まったくノルマがないという所もあるでしょう。 また人間関係が一般の営業職よりも出来上がっているため、努力しなくても達成できることも多いでしょう。 ノルマがゆるいですが達成しやすいことに加えて、人間関係を良好に保っているだけで評価されることもあります。 また、法人が顧客であるため、同じ社内に一般的な営業職もある場合、比較すると取り引きの額が大きいので、一般営業と比べて評価されやすいです。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる