教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

放課後デイサービスで5年働いてる者です 私が働く施設は、道路沿いにあり大通りの横の道なので車はよく通ります。自閉症と軽…

放課後デイサービスで5年働いてる者です 私が働く施設は、道路沿いにあり大通りの横の道なので車はよく通ります。自閉症と軽度知的をもつ高校2年生の女児は室内に入ることが出来ず毎日外や車内で過ごしていますが、飛び出しもちろんあるので毎日車にひかれないか職員はヒヤヒヤしています。その子は目が離せないので職員1人付きますが、室内に居る残りの児童に対してが手付かずになってしまいベストな支援はできていません毎日なんとか乗り切ってる感じです。室内にいる児童も玄関から道路への飛び出しをする子が何人かいます。ですが、虐待防止だからと玄関前に子供用の柵を作ったり、せめて活動中は玄関の鍵を閉めたりしたいと相談しますが一切取り合って貰えません。駐車場を囲う柵も作って欲しいと話してますが経費がかかるのが嫌なのか取り合って貰えません。話をしてから4年は経ちました。事故が起きてからでは遅いため下の職員は頭を抱えています。他の放課後デイサービスさんはどのようにしていますか?ご意見よろしくお願いします

続きを読む

465閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    放課後等デイサービスの管理者をしています。 ・高校2年生の女の子は、スタッフが付く必要もあり仕方ない部分があると思います。(聴覚過敏で同じ部屋にいられない、または極度の対人恐怖があるなど理由は色々あると思いますが) ただ、対策はされていると思いますがチャイルドロックをした上でリヤシートに滞在させるなどの対応をする必要もあると思われます。 ・本題の、「施錠をせずに療育をしている」というところですが、外部からの侵入に対してのケアが全くできていません。子供たちが飛び出す、その前に「外部からの不審者の侵入をケアできていない」ことに対して非常にまずいと思います。施錠しないことは、それ自体が虐待(不審者の侵入リスクをマネジメントできていない)と取られてもおかしくありません。 誰かが行政に通報などで働きかけるようなことがあれば、私の地域では緊急監査が入ってもおかしくない状況だと思われます。 オーナーに危機意識がないのであれば、従業員としてあなたが市町村に匿名で通報する(最悪指定取り消しのリスクはあるかも)も効果的です。 または、懇意にされている保護者さんと連携したうえで市町村に通報してもらうのもいいと思います。 どちらにしても、施錠をしないリスクを保護者さんや行政から指導してもらうしかないのでしょう。よく4年も我慢されたと思います。スタッフさんのご苦労は計り知れないと思います。 ご参考になれば・・・

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • その高校2年の女の子をやめさせればいいと思います。 表向きには問題行動が多発していると説明すればいいです。

< 質問に関する求人 >

放課後デイサービス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デイサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる