教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年の女子です。

高校2年の女子です。私は今将来の夢が2つあり悩んでいます。それは理学療法士と助産師です。どちらも真剣に考えてなりたいと思ったものです。 理学療法士になりたいと思った理由は、自分自身小さい頃から肩こりと腰痛持ちで、最近は酷くはないですが身体が思うように動かなくて辛い思いをしてる人の手助けをしたいからです。 また、助産師になりたいと思った理由は、少子化が進んでいるこの社会で何か貢献出来ることがないかと考えたところ私がたどり着いた答えは生まれそうな生命を元気に誕生させたいと思ったからです。 この時期から大学選びをしておかないと大変になると思うので大学を選ぼうと思ったのですが、この2つだと学科や学部が違い、結論が出てきません。 言い方は悪いですが、これからの社会どちらの方が需要があるのかも分かりません。 何かアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。 (拙い文章ですみません。)

続きを読む

66閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    双方異なる資格、職業ですからまず双方の仕事内容を良く理解しどちらに成りたいか考える事です 他の方が言っている、理学、作業療法士は資格取得者数が多く就職が難しいのも現実です、ですが貴方の仰る理学療法士は老健など就職先は病院だけではないので、就職出来ないと言う事は無いでしょう。 少子化で助産師は・・・・と言う回答を良く見かけますがこれは今のところあり得ません、実際助産師は足りないと言われております、少子化=出産が少ない=助産師余ってると言う事ではありません。 助産師は看護師の上位資格であり助産師と名乗る為には看護師である必要があります、又看護師よりも給料は良いですし就職先に困る事は今現在あり得ません。 どちらが成りやすいか?と考えれば理学療法士でしょう、教育期間も多くありレベルも様々です、ですがその分国試合格率が全国平均70%前後で言い方は悪いですが頭の悪い専門などですと50%などと言う学校も普通にあります。 助産師の場合国試験合格率は例年全国平均99%前後ですこれは入学する為には、看護師国試合格が前提、尚且つその中でも優秀と言われる上位の成績を収めていた人が助産学校や、専攻科、別科、院などから試験を受けるからです。 作業療法士の試験を受ける生徒は例年6000人程度これは希望すればある程度進学でき、学び試験を受ける事が出来る。 助産師の試験を受けるのが例年2000人程度、この人たちは助産師の教育を受ける学校に入学する為の選抜に勝ち抜いている人達です。 学べる機会が断然助産師のほうが少ないと言う事実があります。一概には言えないが助産師に成るほうが学力も努力も居ると言う事です。

  • 助産師になるには看護師の資格が要る。 大学卒業時に助産師国家試験と看護師国家試験を受けるのだが、看護師で落ちると助産師は問答無用で不合格のはず。 総合病院だと、助産師といえども普段は看護師としての仕事をしていますよ。お産の時は産科医と一緒にやってますが。 理学療法士と看護師との間で天秤にかけて考えてみるのも一案。 需要なら、看護師に軍配が上がる。理学療法士も需要はあるのだが、病院への就職は年々厳しくなっている。そこで溢れた人が老人施設へ流れている構図。 ちなみに、あなたの成績は? 高2だとまだこれからだが、少なくとも偏差値50以上で。 是非とも大学へ進学してください。理学療法士も他の人が言うように大学進学を推奨します。

    続きを読む
  • 理学療法士ですが、(福利厚生がしっかりしているなど待遇が良い)大手は定年退職や寿退社、産育休の欠員をその都度補う程度ですので毎年募集するわけではありません。だからそれなりの大学でそこそこの成績を修めていないと就職に苦労します。正確に言うと難関と呼ばれる大学に進学できる学力じゃ無いと絶対に勧めない。 あなたの望む職業像はどっち?「大手の病院に就職して、中高年になっても年の半分弱が休み(有休完全消化)で定期昇給有り、そのうえ18時には帰宅が当たり前の道」もあれば、「(過去質にある)病院/介護施設のヒエラルキー最下層で(サービス残業があるから)最低賃金以下の昇給無しの三重苦に加えて、奨学金返済でスーパー貧乏生活のうえ休日は「研鑽」と言う名の資料作りで休み無しが当たり前の道」もある。 前者のグループに属することが出来ないなら、学費を何百万円もかけてマクドナルドのバイトが高給という世界に進もうとする貴方は絶対に何か間違えている。 あなたが生きているこのリアルな世界は、金持ちと(なんらかの)成績優秀者以外は夢を持つな、がルールです。もちろん見も知らない私の正しい意見を無視してもかまいませんが。 あなたが金持ちの家に生まれ、恵まれた環境と自身の努力によって成績優秀者なら、あなたの人生は明るく輝かしいモノです。より一層頑張って素晴らしい自己実現の未来を我が手にして下さい。

    続きを読む
  • 助産師は学校でもかなりの上位クラスではなければ取れなかったのではなかったでしょうか。自身の学力と相談といったところでしょうか

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる