教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急返答していただけると有り難いです。 自分はこの前まで公務員をしていて、退職をして専門学生になったんですが、その際…

至急返答していただけると有り難いです。 自分はこの前まで公務員をしていて、退職をして専門学生になったんですが、その際親の扶養に入りました。この場合、自分は国民年金に加入する必要はありますか?

補足

親の社会保険の扶養に入りました。学生寮なので、親とは別居です。 また、退職前に事務からは加入してくださいと言われましたが、親は扶養に入っているからいいのでは?といっています。 3月末に退職したので、もし手続きをするなら期限はいつになりますか?期限を越えた場合についても教えて下さいm(__)m

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失礼ながら、あなたも親も、社会制度をご存知ないようです。この機会に、事実を知られましょう。 「親が子を扶養に入れる」ことができるのは、健康保険のみです。 年金は、親が子を扶養に入れることは出来ません。制度にないのです! まあ、この勘違いは結構あります。 「夫が妻を扶養に入れる」場合には、健康保険+年金 が対象だから。 それと混同しちゃう人は、それなりにいます。しっかり区別されましょう。 と言うことで、 あなたは国民年金に加入せねばなりません! 国民の義務です。 (あぁ、まだ19歳なら加入できるのは20歳からですけど・・) 国民年金への加入手続き期限は、退職後14日以内と法令に書いてあります。ですが、それに実質的意味は有りません。年金は、日本年金機構が一元管理しているので、必ず「4月からは国民年金だ」と処理されるからです。放置しても、間もなく強制加入になります。ペナルティはありません。 それより判断されるべきは、学生納付特例を利用するかどうかです。学生の間は、保険料の納付を先延ばしできる制度です。もっとも、 > 専門学生 となると、学校によっては利用できないこともありますがね。 https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150514.html 利用するならば、速やかに、国民年金への加入手続きに合わせて、学生納付特例の申請をされましょう。

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる