教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

漁師さんになる人は自営業を継ぐというスタイルが普通なのでしょうか?

漁師さんになる人は自営業を継ぐというスタイルが普通なのでしょうか?例えば全くのよそ者が漁師になりたいから弟子入りしたり、自ら1人で始めてみるといったことはあるのでしょうか?

361閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ありますよ、脱サラリーマンが信頼を持てる漁師の元に弟子入りして、数年経験し漁業権を取得し、中古漁船や廃業した漁師の船を買い漁業専従者になる人も実在しますね。後継者がいない老漁師なども存在する訳で、天候に左右される職業でもあるし、 大間の一本釣りクロマグロ漁は限られた期限内で博打の様な厳しい環境下で操業しているドキュメントが放映されています、一例ですが。定置網漁は中型以上の船舶を必要とし、船舶免許も1級船舶免許でないと外洋12海里操業も難しいとか知り合いに居ります。新造船で1~2億円掛けて魚探やレーダーソナー、衛星無線免許となれば相当な資本が必要の様で東日本大震災で被災した半農半漁の家庭では地方の有志の協力を得て再建に向けて頑張ってる人も居ります。そこまで往かずとも、近海の漁場で大衆魚や鯛など高級魚の他タコ、イカ漁、ウニ、牡蠣、海鞘、ナマコ漁は養殖なども含み板子一枚命がけの漁業は自然との闘いでもあるのが実情の様ですよ、豊漁に巡り逢えば漁師冥利に尽きる共、親子3名と母親の裕福な事例も交えて書いてみました。参考ですよ、あくまで。4級船舶免許から始まるのでしょうか?

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

漁師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる