教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの履歴書の写真について質問です。履歴書カメラというアプリを使って撮ろうと思うんですが、印刷は普通の紙にすればいいん…

バイトの履歴書の写真について質問です。履歴書カメラというアプリを使って撮ろうと思うんですが、印刷は普通の紙にすればいいんですか?それともコンビニで印刷した方がいいですかね?あと写真撮る時スーツ着た方がいいですかね?

690閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    データが完成したら、セブンイレブンかローソン・ファミマのネットプリントアプリを使って印刷するのですが、個人的にはセブンイレブンのアプリがオススメです。 まず印刷はL版というサイズで印刷します。 家で印刷するのであれば100均などでL版の光沢紙が買えるのでそれを使うのが一番手っ取り早いです。 光沢紙ではなく普通紙に印刷する場合、A4(A4でなくても印刷できるサイズならなんでも大丈夫ですが)にL版の大きさで画像を配置しなければならないのでちょっと手間がかかります。 普通紙をL版サイズに切れば配置の手間はなくなりますが、曲がってしまったりするとうまく印刷できなくなります。 アルバイトなので、スーツを着るかどうかは質問者様の自由かなと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる