解決済み
キャリア面からみた転職時期について 閲覧ありがとうございます。 当方今年で26才、社会人4年目になる大卒男です。 業種は建設業、職種は事務、恥ずかしながら資格はこれといってないです。 今の会社の規模は1000人弱、30代がほぼほぼやめており若年層とベテランばかりといった具合の会社で、事務方が少な過ぎて管理職と遜色ない仕事をしています。 具体的には営業所の中の請求支払、経営関連、その他総務的な内容や経費の管理、勤怠表などを本社の該当部署まであげる業務を行っています。 今年度に入って上司のいないところで仕事をすることになり、2年目までとは明らかに違う色々な事が見え、特に会社の将来性や自らのキャリア形成という観点で今の会社ではいけないと思い、転職を決意しました。 そこで今既に勉強を始めているのですが自分なりに考えて ディープラーニングG検定(理由:持っている人が市場に少ない、これから必須になる?、元々興味があるので勉強のモチベーションが保ちやすい) ITパスポート(理由:元々得意で少ない労力で取れる、基礎知識の確認のため) MOSエキスパート Excel、Word(理由:日々の仕事に活かすためにもともと知識はつけていたので労力が少ない) ビジネス会計士2級(理由:現在の業務の中で決算資料などに触れることが多いためイメージがつきやすい、決算書などにまつわる知識の必要性を感じている) を遅くとも年内に以上の資格をとるつもりなのです。また現在、回りの三年目と比べて決算などに関して深く関わる仕事をしていることもあり、年末までいるなら来年度まで経験を積んでもいいかとも思い始めています。 26才から27才辺りの一年で変動する市場価値や自分の経験の市場価値をはかりにかけようにも全くわからないので、詳しい方にご意見いただきたいです よろしくおねがいします。
167閲覧
1人がこの質問に共感しました
今の会社で管理職相当の経験が積めているなら、後2年くらいやってもいいんじゃないですか。 資格は簡単なものを沢山とるよりも、それなりに労力がかかる資格を一つとるほうがいいですよ。 人事総務なら社労士、経理なら簿記一級とか。
< 質問に関する求人 >
MOS(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る