教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在休職中です。 適応障害により休職を経験した事のある方に質問です。 不眠、倦怠感、無気力、虚無感、手の震え…

現在休職中です。 適応障害により休職を経験した事のある方に質問です。 不眠、倦怠感、無気力、虚無感、手の震え、めまい、食欲不振などがあり、 適応障害の診断をもらい、 休職して2週間になりますが、 まだまだ睡眠は安定しませんし、 睡眠薬もあまり効きません。 倦怠感、無気力もあり、唐突に怖くなって泣き出したり、情緒不安定です。 食事は基本的に時間になったら食べる。 ようやく、元気な頃の半量を 1日1食から、1日2食、たべれるようになりましたが、 量は少ないので 体重は減っていきます。 適応障害は、ストレスの原因から離れると比較的短期間で症状が治まると聞きますが、 仕事を休む前とさほど変わっておらず、不安です。 どのくらいで、社会復帰できましたか?

続きを読む

442閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は、短期間での復帰を繰り返して、結局1年以上休みました。(トータル)出ては3ヶ月でダウンとかの繰り返しでした。その間、リワークプログラムに参加していました。ストレスがないとなおります間違いないです。でも、現実の世界は仕事をしている世界です。今も、薬は手放せないですし、怖くてやめられません。主治医とは休まなくなっただけでも進歩と言われましたが。復帰をして半年過ぎましたがまだ辛いです。

  • みなさんが書かれているように、焦らずゆっくり休んでくださいね。 私は、4ヶ月休みました。その間クリニック併設のリワークプログラムに参加して、うつ病とかで休んでいる方達と一緒に復職に向けて平日はプログラムに取り組むました。そして今、復職して7か月になりますが、やっと落ち着い来ました。もっと休んでいたらよかったと思ったことが再々ありました。 体調が戻って、生活が楽しめるようになり、復職したいと思えた時に復職です。焦らないようにしましょう。再休職することが一番良くないので。。

    続きを読む
  • 気長に頑張りましょう。 とにかく焦らないことです。

  • 私も適応障害を経験し、現在復職して3ヶ月目となります。投稿者さんとは違い薬ではなく、漢方薬による治療でしたが休職から3ヵ月ぐらいからリハビリ出勤しました。 ただ、焦って復職した影響により中途覚醒が残り、倦怠感も出だしてる状態です。。。焦るといいことがありませんので、ゆっくり療養して下さい。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる