教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロットに関する質問です。 パイロット(戦闘機パイロットも含む)は操縦技術のみならず航空工学(航空整備士が持っている…

パイロットに関する質問です。 パイロット(戦闘機パイロットも含む)は操縦技術のみならず航空工学(航空整備士が持っているような、飛行機の構造などの知識)や飛行機の作り方(航空生産技術?)もある程度詳しく学ぶのでしょうか? なるべく詳細を教えていただけると助かります。

続きを読む

171閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    皆さんの回答通り、航空工学や生産技術は殆ど座学でしょう。 私達も同じなのですが、メモリーアイテムと言って、飛行機のリミットやCAPのインテンションに対する助言等は、OMやAOMを見ながらとはいきませんので、全て暗記しますが、ワンエンジンアウトや油圧系等の故障の場合は、OMやAOM のどの辺に書いてあるな。と直ぐに開ければO.K. です。 パイロットは、それの数倍は知ってなければならない。と言ったところでしょうか。

  • 事業用操縦士の学科試験には航空工学も有りますので そうした事は勉強します。 飛行機の構造や作り方などではなく飛行機の運動や 速度、旋回性能その他などの知識です。 自分が乗務する機種が決まればその性能や装備品の作動や 使用方法について会社の教材で勉強しますし試験も有ります。 整備さんの様に細かな内容までは勉強する事は有りません。 油圧、電気、操舵、燃料、機体の与圧系統その他に関する 知識は有りますが自分で作業を行う訳では有りませんので 詳しくは勉強しないようです。 例えばエンジンに関しては、その出力や計器の種類、表示内容などに 関しては勉強しますがエンジンの細かな構造などに関しては 勉強しません。

    続きを読む
  • 学んだところで意味がないです。 こういうことをやってます。こんな風に造ってますだけです。 そんなことより、気象を読む能力や知識の方が必要です。 飛んでる最中に、動翼の故障を直すことは不可能でしょ? いくら一人で作り上げられる知識や能力があったとしても。 メーカーや整備員を信じる以外どうしようもない。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる