教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です。私は将来ゲームを作る職業に就きたいと考えています。そこでゲームを作るゲームクリエイターの中でも1番気にな…

高校1年生です。私は将来ゲームを作る職業に就きたいと考えています。そこでゲームを作るゲームクリエイターの中でも1番気になっている3DCGを扱うデザイナーになりたいと考えました。ですが私は絶望的に絵がかけません。なので、絵がかけなくても3DCGをあつかう仕事につけるのかというのが疑問にあったので質問します。

98閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    デザイナー・クリエイターという職につくには美術大学に進んでそこを出ると非常に有利です。デザイナーをそこからしか採用しない会社がたくさんあります。美術大学の入試は一般的に鉛筆デッサンがあります。ですので今あなたにアドバイスするなら、「今から鉛筆デッサンを練習して美大に入りなよ」これが最短、最も有利なコースです。スタート地点はヘタクソでも大丈夫です。 どーしても絵は描きたくない!!ということでしたら、CGツールを使いすごい映像作品を作ってゲーム制作会社の目に止まったり(入社)、あるいは自分が同人的に制作したアプリ・タイトルを直接ヒットさせる、自分で受託型の企業を立ち上げるなどでゲームクリエイターになることは可能です。ただ、割合というか可能性という事で言うと、美大に行く方がよっぽど楽、なれる可能性が高いと思います。

  • 偉くなってデザイナー系の採用を任されるようになったり良し悪しを問われる立場になったら困るぞ。

  • モザイク画、彫刻・粘土細工、ダンスパフォーマンス、服飾デザイン、ムービー撮影、照明マニア、どうぶつ博士、民族・歴史マニア、ミリオタ・・・etc. 得意な分野をもっている人が何かをデザインすれば、 クオリティの高い物ができそうな期待感はあるね。 反対に「何でもできます!!」だと怪しいね。 仕事に就けるかは契約次第で、確実性が無いから何も言えないが、 デザイナーを目指すのに発想力が乏しいと不味いだろうなとは思う。 同じ作業、細かい作業は、 プログラミング(というよりマクロ)で行うので、 Pythonの勉強も少しだけ要るよね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ゲームクリエイター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる