解決済み
在学中(早大)に公認会計士になり卒業後その道へ。 同じように専修大学の会計学科で在学中に公認会計士になり、卒業後その道へ。 世の中の待遇、またはどちらかに優劣など生じますでしょうか? 公認会計士の平均は1400万前後?と言われていますが、それはつく企業などにより大分変化があると思います。 就活の時に、同じ資格を持っているのに大学名で判断されたりするのでしょうか? 御存知な先輩方宜しくお願いします。
1,023閲覧
大手会計事務所に限らず、民間企業が採用活動において、大学名である程度「地頭の良さ」を判断している面はあります。 目一杯頑張って公認会計士なのか、いろいろやる中で公認会計士なのか、後者の方が伸び代が大きいと感じる人が多いと思います。 あと、同窓の先輩が多いか少ないかの違いもありますね。 ただ、東大とその他私大なら、前者には「その上がない」ため、大学名に差を感じる人が殆どだと思いますが、早大も色々な学部がありますし何浪もする人がいますから、高校時代に大学3年の秋までスポーツをしていて、ちょっとだけ勉強して専修大、なら、最初に書いた「地頭」の判断は逆転します。 それを確認するために面接があります。 公認会計士資格という足切りを突破しているのですから、後は人物本位になると思います。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る