教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、病院や学校の心理士(国家資格の認定心理士を取得して)として働きたいので心理学科に進学するか、別の科に進み近所の百貨…

将来、病院や学校の心理士(国家資格の認定心理士を取得して)として働きたいので心理学科に進学するか、別の科に進み近所の百貨店に就職するか迷っています。私は地元では二番手校の高校生です。友人達は医師や薬剤師、公務員、教師を目指している人ばかりで百貨店で働きたいとは言えない雰囲気があります。 なぜ百貨店かというと自宅から近いという理由だけです。別にやりたいことがないんです。 心理学には興味があるんですが進学した後 職はあるのかがよく分かりません。 心理学科ならば大学院までは進学する予定です。 どなたか心理学科に詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

続きを読む

172閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    別にやりたいことがないと言いながら、経済的自立を目的とした進路を考えた質問主さまは十分に立派な高校生です。とはいえ昨今はやりたいことを仕事にしよう!との風潮もありますから、専門職を目指すご友人に中々言えないのも理解できます。 さて、大学で心理学を専攻した場合、7~8割の学生は一般就職します。専門職を目指して大学院に進学したり、公務員を目指す学生は全体で見ると多くはありません。就職先も様々で運輸、土木、不動産、営業、販売、事務、教育、福祉など多岐に渡ります。ちなみに、百貨店は就活サイトなどから求人に応募できます。特殊な仕事でない限りは高卒者以上を対象とした求人が出ると思われますが、会社によっては学歴フィルターがかかるので採用実績のある大学を調べたほうがいいでしょう。 心理職の仕事ですが、半分ほどは非常勤(パート、アルバイト)です。常勤の仕事も単年度契約の非正規雇用という職場がざらにあるので、雇用・待遇は安定しません。国家資格の”公認心理師”が出来たことで改善を期待する声もあがっていますが、どうなるかは不明です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる