教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

てんかん患者ですが脱毛したいです。万が一を考え、サロンはやめておきますが、医療機関を考えています。でも、私は最後の発作が…

てんかん患者ですが脱毛したいです。万が一を考え、サロンはやめておきますが、医療機関を考えています。でも、私は最後の発作が2年前で薬はイーケプラで抑えています。これでは医療機関でもダメと言われるでしょうか?黙って脱毛してもらうのはさすがにだめですよね…?

227閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    (疾患を勘違いしていらっしゃる方がいますねぇ。そういう勘違いや誤った情報から偏見がうまれたりするからやめて欲しいですね。) 回答としてはちゃんと持病や既往歴などは聞かれたら事実を伝えるべきです。その方が万が一何かあった場合対処してくださるからです。 ですがその対処ができないところでは御断りされるかもしれません。 医療機関なら対処はできると思いますし、伝えた方が良いと思います。 因みに発作は10年越しで起こる方もいるんだとか、間隔が長すぎて忘れる方もいるらしいです。 2年だからとか、服薬してるからとかで安心はしないでください。 勘違いした方がいらしたので余談ですが書きます。 てんかんは ・他人に感染する疾患ではありません。 ・先天性と後天性があり、あらゆる人に起こりうる疾患です。 例えば感電、頭を強くぶつけたなど ・予防は不可能です。 ・根治は不可能と言われています。薬剤投与或は手術による治療がありますが何を原因に発症するか不明な点が多いので根治不可能と言われるのだと思います。 ・100人に1人はてんかんであると言われていますので珍しい疾患ではありません。 本当に何と勘違いしたの!?

  • 一度問い合わせたほうがいいですよ。 それでドクターが判断するので。

  • まじでそれは迷惑極まりない。黙るのはホンマにあかん。他の患者全員に移ったらどうする?わかっててやるのは悪質。病院まず潰れる可能性もあるし、まじで黙ってやるのだけは辞めてください。 かんの患者さん来た後は全部の器具を専用の消毒でしっかり消毒してる。 最後の発作とか関係ない

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

脱毛(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる