教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【ある認可保育園の理事長について】 以下のような社会福祉法人の理事長について皆さんの意見を聞きたいと思い投稿しまし…

【ある認可保育園の理事長について】 以下のような社会福祉法人の理事長について皆さんの意見を聞きたいと思い投稿しました。 長文ですが最後まで読んで頂けると嬉しいです。【運営】 ★理事長の許可がないと出来ないことが多い。(園長の許可では不可) ・日々の保護者へのおたより発行や職員のシフトの決定 ・保育用品(画用紙やトイレットペーパーなど消耗品も含む)の購入 (稟議書の記入及び理事長の決裁が必要だが基本、遠方(飛行機で移動する距離)にいる為、電話やメールでのやり取りになり、なかなか対応してもらえず。その結果、職員の自腹や私物で対応することも多い。) ★理事長の都合で園行事の日程を変更、決定する。 (その日に職員が休暇希望を出していて、後から変更した場合も休暇を取らせない。) ★職員数が25人前後の園なのに初年度は10人退職・次年度も8割以上退職予定 ★2017年に開所したばかりだが園長・主任ともに2年連続で年度途中で退職 ★年間変形労働時間制を理由に業務が8時間を超えても残業代を一切支払わず。 (8時間を超える日(特定日)の規定などは一切ない) 【その他(ハラスメントなど)】 ★理事長の意見に少しでも反対すると強い口調で園長・職員を叱責する。 (「法人で一番偉いのは私よ!!」の発言や有給届を目の前で破くなど) ★休暇中の職員に緊急性のない仕事の件で電話をかける。 ★園で問題が起こると必ず人の所為にし、自分の非は一切認めず。 (「退職した〇〇先生がやった」「園長が勝手にやった」など) 【雇用契約】 ★求人サイトには完全週休2日と記載していたのに実際は年間変形労働時間制の上限MAX時間で契約 (理事長に話をしたが「契約書が全て」と悪びれる様子は一切なし) (そもそも年間変形労働時間制の締結には本来、職員の過半数以上の支持を得た代表者のサインが必要だが理事長に都合のいい職員(過半数の支持を得ていない)のサインで労働基準局に提出) ★面接時に主任と口約束していたのに守られていない職員が複数いる。 他にも色々ありますが一部を書き出してみました。 幸か不幸か現場の保育士さんが頑張って大きな事故や怪我が無い為、区役所もなかなか動いてくれません。一体どうしたら良いのでしょうか? 私としては運営会社(法人)を代えるしかないと思うのですが…役所はなかなか思い切ってくれません。

補足

多くの方に目を通していただきとてもありがたく思います。 更に追記・補足事項を投稿しました。長文ですがご覧いただければ幸いです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10203261430 もし、「ある法人」について気になることがあればお答えできる範囲でお伝えしたいと思います。

続きを読む

991閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    保育園の最寄りの総合労働相談センターに、まず相談して、徐々に解決方法に向けて改善に向けての行動をおすすめします。

  • こういうことを改善していくには労働組合をつくることが第1歩です。 まずは、従業員が一致団結するしか改善の道は、ありません! 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む
  • 酷いですね。 その理事長は教育者としてどうなんだろうと思います。 以前友人が労働基準監督署に相談へ行っていました。 なかなか状況を変えるのが難しいようで結局辞めてしまいました。 やはりきちんとした経営者のところで働いたほうがその後の保育者人生においても良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる