教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハウスメーカー新卒2年目の営業職、転職を検討しています。 大手のハウスメーカーに学卒採用で入社して2年目になります…

ハウスメーカー新卒2年目の営業職、転職を検討しています。 大手のハウスメーカーに学卒採用で入社して2年目になります。 営業職として業務にあたってからは1年と3カ月目です。 成績不振が続いていることに加え、競合負けしてお客様に断られたり、(言い方は悪いですが)お客様に欺かれたりと営業職なら日常茶飯事であろう事柄に耐え切れなくなっています。毎度、心がえぐられるような感覚に陥り、誰に話を聴いてもらっても休日に趣味に没頭してもそのショックは解消させずに私の中に残り、日々その量が増えていくばかりです。 私は仕事に就くからには、多忙な業務も、サービス残業も、休日出勤も、まとまった休みがなくても、それでも良いという考えです。企業に属すからには、きっちりと仕事をし迷惑をかけないことが第一だと思ううしまたそういう人材で在りたいと思うからです。だから、会社の制度に関して不平不満はありません。 また、職場環境にも恵まれていて、人間関係に悩むこともありません。話を聴いてくれる上司先輩がいて、私の様子を察して飲みに誘ってくれたり、声をかけてくれるくれる人たちに囲まれています。悩むどころか転職して職場の方々との別れが寂しいくらいです。 営業職の仕事自体も、対お客様と接することは楽しいのですが、契約に至らなかったときに、お客様に選ばれなかったこと、急に手のひらを返したように冷たくされること等、拒否された捨てられた感じにどうしても慣れません。好成績の上司は、(自分のメンタルを保つためにも)選ばなかった人のことは、ばーか!きっと後悔するぞ!!と思うようにしていると言っていました。扱っているものが住宅なのでお客様が比較検討するのは当たり前ですし、選ばれた1社以外は皆同じ状況なので、先輩が言うように自分の中で消化しないとやっていけないと思います。試みて見たのですが、お客さんに対して怒りのような気持ちにはなれず、ただただショックに陥ってしまいます。 もう一年近く成績不振が続いています。入社を決めたときに、仕事をするのは大変だろうからまず5年間は続けよう、そのあと社外も視野に入れキャリアを考えようと考えていました。中途半端で辞めるのは逃げで負けで採用してくれた会社に対しても失礼だと考えたからです。ある程度でも会社に貢献できるまでになってなにか会社や育ててくれた人たちに返せてから将来を考えようと思っていました。だから、どんなに辛くても辞めたいと思わないようにしてきました。 ですが、深夜の帰り道にこのまま交通事故に遭ってしまえばや、休日出かけるときに駅のホームに立っててあと一歩前に出れば等と、消えていなくなりたくなる瞬間がよくあります。寝ているときも、お客様に断られる夢、契約が取れる夢をみて朝目が覚めて気持ちが沈むことがほぼ毎日です。仕事中一人になる時間や休みの日は無気力で自分でも感情が分からないけれど涙が出てきます。 先日、職場の会議時に”仕事の向き不向き”というワードが出て(特別誰を特定したわけではない発言です)、”私は営業職が向いていないのかもしれない”という捉え方もあるよね、と思ってしまいそこから転職を考え始めました。正直、自分でも時期尚早な気もしています。ただ、この仕事を続けていく限り、私が一番、現状で唯一辛いと感じている事柄もまた続いていくのだと考えたときに、心を亡くしたり、感情を押し殺せるようになってまで続けたい仕事とは思えません。もっと違う形で、人の役に立つ、誰かを喜ばせることが出来る働き方があるのではないかとも思うのです。 会社を辞めるのは今ではないのでしょうか。それとも見切りをつけて新しいスタートを切っても良いのでしょうか。 皆さんはどう思われますか。 長々と申し訳ございませんでした。 叱責でも構いません、いろいろな方の様々な意見を聞かせていただきたいです。

続きを読む

2,828閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ハウスメーカー営業です。学卒入社してずっと続けています。 他にやりたい仕事が既にあったり、トライしてみたい事があるなら退社もやむなしと思いますが、現状がつらくて辞めるありきでしたら、もったいないかなと思います。 今、あなたが怖いのは、「契約がとれない事、断られる事」ですよね? 私は自慢するつもりではありませんが、直近数年連続で全国表彰頂いてます。いわゆる「好成績」にあたるんだと思いますが、それでもモデルハウスでお会いしたり、その他接触したお客様の5~6件に1件受注となれば良い方です。つまり、のこり4~5件は断られる事はもちろん、商談にすらなっていない訳ですよ。その好成績の上司の方も、商談段階までなれば皆気付きますが、そもそも展示場で1度会ってその後アポも取れず、他社で決まったなんて案件も星の数ほどあるはずです。商談になってるからこそ、断られる段階まで進んでいるわけで、本当はそこまでたどり着けてすらいない案件のほうがショックですよ(笑)検討すらしてもらえてないんですからね。 つまり、もともと断られるのが当たり前の仕事なので、じゃあどうするか?? まずは見込みお客様と接する数を増やすだけです。月並みですけどね。 打率を上げるか打数を増やすかしか、ヒット本数は増えませんよね。 どちらかを増やせば良いわけです。シンプルでしょ? で、あなたはおそらく、「断られたらどうしよう、怖い」という心境が先に出てしまい、全てがビビった行動、営業活動になってしまっているはずです。 アポ数、商談数、契約数という事だけにしばられて、ですね。 そうではなくて、 「このお客様に2年目の僕がどうやってお役に立てるかな」 という事だけ考えて行動してみると良いと思います。 例えば、他の営業マンに先手を打ちたいがために、我先に訪問したり、バッサバッサカタログ届けたりして、意味ありますかね?興味ないカタログは、お客様は「ほかの雑誌とかといっしょに捨てる」行動をしないといけないんですよ。面倒を与えてしまっているんです。なぜなら、今はインターネットでも画像などはいくらでも見れるからです。 それよりも、「今なにかお役に立てませんか?」という事に徹する事ですね。 土地を探している方なら、ただ土地シート届けるんじゃなくて、地図に土地の位置をマークして、学校までの距離や進学年齢のお子さんなら塾、小児科など、おすすめの土地があれば付近の写真を撮って、それもお客様が実際に見に行けない時間帯(夕方とか)などの写真も添えるとか。 建て替えをお考えなら、先輩にその案件に近い事例を聞いて、内覧会へお誘いし、似たような事例ですのでご参考になりますから、とお誘いするとか。(ただ単にアポ数稼ぎで見学会ありますので~、じゃなくてですね) なんでもいいのでお役に立とうと頑張ってみて、お客様から「ありがとう」と仰って頂けたら、「お役に立ててよかったです。他に何か出来ることありませんか?」と続けることですね。 仮に商談段階まで進んだとして、あなたの年齢なら、先輩上司が商談に着いてきてくれるはずです。商談スキルはまだ考えなくて大丈夫です。 で、断られたらつらいですよね。 でも、あなたを断った事で、その方は他社を選び、理想のマイホームへ近づいていったわけです。敗者のない勝者が存在しない様に、あなたがいないと、そのお客様は他社を選べず、理想の住宅へ辿り着けなかったかもしれないじゃないですか。 なので、断られても、「私はご一緒することが適いませんでしたが、何か検討頂いてお役には立てましたでしょうか」と尋ねてみる事です。 たいていの人は、一生懸命頑張ってくれたとか、貴方は悪くないとか、こういう所は役に立ったとか言ってくれるはずです。 そこで今後の成長のヒントを得られますし、傷の癒しにもなります(笑) 根性論みたいですが、私も一回り以上離れた後輩営業を育成するのに、まずは楽しさややりがいを感じてもらいたいので、成績は最初の2~3年は置いといて、上記のようなスタイルで仕事に臨んでもらっています。 はっきり言って、会社は入社1~3年目の若手に数字など期待していません。 今後伸びてくれるか?一緒に仕事を今後したいか?かわいげがあるか?そういった所を見てます。(たまにスーパー生意気でいきなり売りまくるビックリ新人もいますがそんなの希少種です。彼らはおだてとけば数字引っ張ってくるんで数字用の傭兵としては最強ですが協調性ほぼ無いので軍師側にはなれません) 職場の先輩が気にかけてくれて、飲みに誘ってくれる、人間関係は良い。これがすべてじゃないですか?あなたは期待され、かわいがられていますよ。期待といってもいきなりバカスカ売ってこいじゃなくて、職場の「仲間」としてですよ。 人間関係が良い職場だからこそ、先輩たちもつらい時期を乗り越えられて、後輩の面倒が見れるまでなれてるんですから、少なくとも本当にいい職場ですよ。 無理強いはしませんが、大事な人生ですからよく考えてご決断されてください。 辛くなったら、「あ~今日は誰の何の役にたとうかな?」ですよ。 「先輩!ちょっと見込み客なくて今月は売れる気配ないので、何か役に立てる事ないすか??」でもいいじゃないですか。スマートにいこうとしないで開き直って! 頑張ってください。

    6人が参考になると回答しました

  • 一昨年、ハウスメーカーに依頼して新築した者です。 我が家も4社ほどのハウスメーカーに仮見積もりやプランニングを依頼して、1社に決めたので、ご質問者様の文章を読んでいて、お断りした会社に対して申し訳なかったような気持ちになりました。 どの営業の方も、誠心誠意、丁寧にやってくださっていることはわかっていました。 また私自身も業界は違いますが、やはり営業の仕事をしていたことがあるので、一生懸命にプランニングしたり何度もお会いしたお客様が申込して下さらないと残念な思いでいっぱいでした。 なので、ご質問者様のお気持ち、お察しします。 けれど・・・ハウスメーカーを選ぶ際の基準は様々でしょうけれど、結局のところ、決め手となるのは、そのハウスメーカー特有の性能だったり、外観や内装といった家そのものと、予算、であることが殆どだと思います。 その営業さんの人柄、熱意はそんなに考慮しないものかと・・・もちろん、家そのものと予算が気にいったのに、営業の方が信用ならない不愉快な人だったらお断りすることもあるでしょうけれど、それでも家そのものが気に入っていたら「営業担当を変わってほしい」ということになるかと。 「営業担当を変わってほしい」と言われてしまったら、自分を振り返って反省する必要がすごくありますが、そうじゃない場合は、ご質問者様の人柄や手腕とは関係のないところで選ばれなかった・・と思って良いと思います。 契約が取れて、お客さんが喜ぶような家づくりのサポートをすることは人の役に立つお仕事に間違いないですし、そういう経験が重なれば、ご質問者様の気持ちも変わってくるのではないでしょうか。 私は今の家を建てる際に、様々な提案をしてくださって、私の望みも一生懸命叶えて下さった、ハウスメーカーの営業担当・建築士・現場担当の方々に日々、感謝しています。 夫がそれほど乗り気じゃなかった部分に関しても、「いえ、これはすごくカッコイイですし、機能面も優れているんですよ」と私と一緒になって勧めて下さった営業担当の方、本当にありがたかく、頼もしく、カッコ良かったです。

    続きを読む
  • すみません長くなります。 私も同業界に勤めてます。 理由は少し違いますが、私も同じように交通事故に遭わないかな、と思うようになり、3ヶ月間休職しました。 休職前は営業で、その後内勤にしてもらいました(当方女性です)。 あなたはその頃の私と同じでメンタルがお疲れです。 まず心療内科に行って診断書をもらい、 それを上司に差し出してすぐにでも休職しましょう。 この業界だと日常茶飯事過ぎます。 あー、あの子もメンタルね、そりゃあそうだよね、辛すぎたもんね、で終わりです。 恥ずかしい事でも何ともありません。 周りの方が上手いこと折り合いをつけて出来ているからといって、自分が出来ない事は仕方ないんです、我慢すべき事ではありません。 今の会社の人は好きなんですよね?施主に裏切られたように感じる、というのが特に大きなストレスなら、私としては転職より、配置転換をお願いしてみても良いかもなと思いました。 ただし、しばらくは結構コンプレックスを感じるかもしれません。 私は周りから期待されて、色々助けてもらったにも関わらず、営業として踏ん張れなかった。 そんな自分が恥ずかしくて、後輩が活躍してるのを見るとすごく羨ましい気持ちでした。 私がいないよりも、たとえ内勤でもいた方が少しはマシでしょ?て自分を納得をさせて、そのうち復帰後の期間の方が長くなり、最近やっと、少し自分を許せるようになってきました。 何人もの友人から、何でそんなブラック会社辞めないの?と言われました。 私の場合は大手でも何でもないので、お給料も激安なんです。 でも辛くとも仕事楽しい、会社の人間関係は良い、それに尽きてしまうんです。 あなたの場合、まず休職。充分休んだなと思ったら、とりあえずは営業としてではなく、別の職種として復帰させてもらう。将来的にスキルも前よりついて、また営業に自分が戻りたくなったら戻ればいいし。 もしくは、やはりもう会社として嫌になったのなら、転職。あなたのような真面目な方なら、どんな会社でもやっていけますよ。ただし心の健康のためにもほどほど適当にした方がいい点もあるかもしれませんが。 とにかくあなたの心は健康な状態ではないので、少しお休みしましょう。駅のホームで踏み出す一歩の勇気より、休む勇気ですよ!長くなり申し訳ございません。

    続きを読む
  • あなたね❗自分をごまかしています。悪いのは会社です。自分が納得していたら辛いと思うのはおかしいです。 だから納得できていないのです。 はっきりいってブラック企業です。ブラック企業にいじめられていてあなたは、逃げているだけです。 逃げても逃げてもあなたは、ブラック企業に追いかけられます。だから転職してもまた同じく悩むでしょう。 だから逃げてないで辞めるならきっちりケジメをつけることです。 私もあなたのような感じでしたがやはり諸悪の根源はブラック企業だと思いブラック企業と闘うことにしました。 残業代を払わないのは労働基準法違反で犯罪です。 ブラック企業は、泣き寝入りするから横行するのです。 泣き寝入りは、負け犬です。負け犬に未来は、ありません❗ せめて証拠を揃え労働基準監督署に申告してハロワに報告してください。会社都合で辞めることができます。 残業の記録は、残業代アプリを利用してください。 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください。 ブラック企業は、泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 今は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる個人加盟労働組合もあります。 私は過去に残業代数百万勝ち取りギャフンと会社に言わせました。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくは、ネットで労働相談ホットラインと検索してフリ-ダイヤルで電話相談してみてください

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ハウスメーカー営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる