解決済み
マンションの管理員をしています。勤務は週3日で21時間です。管理会社が、この度管理委託費の値上げを管理組合に提案しているのですが、管理組合は管理員の勤務時間数を削減することで、値上げの回避を検討するよう要望しています。管理会社は管理委託契を他社に替えられることを恐れてか、削減を検討しています。わたしは雇用契約を書面で現状の就業場所、労働時間で結んでいます。 会社が管理組合の言うとおり管理員の勤務時間数を削減した管理委託契約を結んだ場合、雇用契約書とのあいだに差異が生まれす。このことは法的にどうなのでしょうか?私の希望は現状の雇用契約書どおりに働くことです。そのために私のやるべきことを御教示ください。
351閲覧
マンション管理員。築35年49戸3年目北海道。一日3.5時間週6日。 文面を拝見いたしまして、知識レベルが高く、理論的なお方と拝察いたします。 ご質問の一つ、当初の「雇用契約との差異」は当然、契約が優先されるべきものと思います。 最低賃金が3%上昇し、消費税もアップする見通しです。管理会社はその負荷を当然管理組合に求めてくるでしょう。当社も遅かれ早かれそうなります。 現場の労働条件は委託契約を見直してみますと、「全階の廊下の拭き掃除を毎日せよ」など今でさえも不可能なことを契約しています。 管理員の自分は例えば何ができるか? その①直接的な対抗手段は他の経費の削減です。例えば定期清掃。年8回を6回に減らすと11万円の削減ができます。しかし知れてます。そして次がまた来ます。 その②-1居住者も理事長さんも管理会社も気づいていない方が殆どなんですけど、管理員がマンションに居れる時間は実は「8分の1」でしかないんです。あなたも同じです。地震火事など不徳の事態は8分の7の確率で管理員が居ない時に発生します。火事が起こったら?居住者は何もできません。警備会社は20分後に来ますが、本当の火事なら避難困難者の名簿も出せませんし、消防隊を迎えることもできないでしょう。 結果私は、鍵を持っている理事の方3名に対し、毎年「火災警報がなったらどうする」というミニ研修会をすることにしました。2年目です。5年も年続けると居住者の安心感もだいぶ違うでしょう。これは、管理会社の範疇外なんですけど、好評です。これを続けるとリプレイスはおこらないでしょう。 ②-2「管理員の本質」って考えられたことがあるでしょうか?文面ではまだのような気がします。管理員にとって「誰から何と言われようと、一番大切なこと」です。冬のある日歩行困難者の歩く姿を見て気づきました。そのこととは「すべての人への安全確保」と「弱者保護」です。管理員の「笑顔」だとか「きれいにしましょう」だとかそういうことより数段上の概念です。この軸足を変えない限りお客様からクレームを頂くことはありません。 「自分の仕事の本質は何か?」を考えていない方は出入り業者さんでもすぐわかります。 ②-3年甲斐もなくマンション管理士に挑戦しようとしております。無資格者だと合格率は3%とのことなので今年は無理でしょう。でも昨年から民法の少しを知ることができたのは成果です。もしおやりになるのでしたら、お勧めの勉強法は「民法」を動画でジックリ学習することです。この効果は何よりも社会生活をしていく上での判断力が付き、考えるべき優先順位がハッキリ見えてくることです。 貴方もお気づきのように、この仕事は金銭的な見返りはとっても少ないです。 社会欲でも金銭欲でもない違う方面の目標を持たれた方が自分自身がラクかと思います。 今の自分は自分が受け入れられない理事長に対しては「どうぞ他の方を指名して下さい」とハッキリ言えます。
管理会社が、あなたとの雇用契約の変更を求めてくるでしょう。 現在の契約どおりに働くには、管理組合と管理会社の契約条件が変わらないように願うしかないでしょう。 最悪のパターンとしては、勤務時間・勤務場所が変わらず、報酬(給料)が下がるケースも考えられます。
おそらく管理会社は管理員の現在の契約が終了するまでは現状で、と管理組合に交渉するのではないですかね。 たとえばあなたの今の契約が3月までだとすれば、4月からは時間数を短縮した条件であなたに更新するかどうかを尋ねてくるのではないかと思います。 その場合、あなたがその条件を受け入れられないなら辞めることになります。 そうではなく、契約期間中の変更を会社側から伝えられた場合、その時間分の給料を払ってもらうよう要求すればいいでしょう。
< 質問に関する求人 >
マンション管理員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る