教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のバレンタイン反対派です。反対派の皆さんはどうされてますか? 工事関係の会社で40~60代の男性が15人ほどい…

職場のバレンタイン反対派です。反対派の皆さんはどうされてますか? 工事関係の会社で40~60代の男性が15人ほどいます。 去年は、同じ事務所で働く50代の女性から「バレンタインどうする?」と聞かれましたが 私はバレンタインを職場でやること自体反対派なのと、 今の職場の人たちと仲良くもしていないし、むしろ嫌いです。 業務上話すこともほぼありません。 それに、個人個人に百貨店などの少し高いものを渡していると聞いて 余計やりたくなかったので、私はやめときますと断りました。 今年はその50代の女性が病気で休業中のためいません。 ですが、事務所とは別にお世話係のおばあちゃんが2人います。 その方達は毎年、安くてチョコがいっぱい入ってるスーパーであるようなものを 2種類くらい混ぜて、個人に渡すのではなく、事務所においてご自由にお取り下さい という風にしています。 今年はどうする?とその方に聞かれたので悩んだ末、割り勘で3人で払うということにしました。 お金がかかるのと個人個人に渡すのが特に嫌だったのと、 渡さないこと影で言われるのも嫌だったので、渡すことにはしたんですが…モヤモヤします。 そもそも職場でバレンタイが風習になっていることがとても嫌です。 毎年この時期が嫌いです。 職場で他の人はあげていても、自分はあげないという方いらっしゃいますか? 長い上にわかりにくい文章ですみませんm(_ _)m

続きを読む

328閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「ご自由にお取り下さい」というのは良いですね。 チロルチョコの一つでも食べれば「季節感」は味わえますし、職場のバレンタインなんてそれで十分かと思います。 露骨な義理チョコ(というか「義務チョコ」?)の手渡しというのは、渡す方も貰う方も苦痛を受ける相互セクハラみたいなイベントで、誰一人得をしないのでやめた方が良いと思います。

  • 病院で働いています。 私も仲良くない人に渡すのはナンセンスと思い、昨年のバレンタインはわたしだけ渡しませんでした。 当日、グループで職場にまとめておく人もいれば、個人的にあげている人もいました。わたしはその時、少し肩身が狭かったです。 ホワイトデーのとき、当然、わたしだけお返しはありません。グループの人数は10人くらいいたのに、男性はいちいち誰がグループに入ってるか見てるんだと驚きました。 今年も、渡しません。 今年は、後輩4人もやめるようです。 やはり、年配の方はこだわりますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる