教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

部下が結婚しました、26歳、入社9か月 非常に努力をする 最近の若者としては、中々の好青年です、奥さんも同じ年で …

部下が結婚しました、26歳、入社9か月 非常に努力をする 最近の若者としては、中々の好青年です、奥さんも同じ年で 経済的に苦しく、結婚式は、未定で、結構先の予想です、当方は55歳で、直属上司です、何かお祝い事を考えています こじんまりとした宴席を設けて、記念品を贈りたいと思います、 何分、自分の子供のような年齢ですので、贈る品に検討が つきません、若く同年代の方、これはうれしいとか、役に 立ったとか、ご指南をお願いしたいと思います 予算は5万円前後です、よろしくお願いします

続きを読む

172閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    予算五万で宴席とプレゼントですか、、、華やかにするには ちょっと心許ないかもですが、、、 新郎新婦あなたの三人で小マシな居酒屋行って支払い2万?3万?、 残りでプレゼント、、、よく聞く定番のデジタルフォトフレームなら数千円でありますね、 夫婦茶碗とか お揃いコーヒーカップとか 、趣味の好きずきはありますけど何かと使えるものですし 無難でよいと思います ま、経済的に苦しいお二人ならば 何をあげても 何をしても 素直に喜ばれるんじゃないでしょうか もし具体的にブランドやメーカー名あげるなら、 ウェッジウッド、ノリタケ、ティファニー、このあたりは定番 誰でも知ってるし デパートの食器売り場にありますし ひとにあげて恥ずかしいものではないですね もっと質を落とすなら フランフランとか笑 カップ二客で 3,000であると思います それにしてもお優しい上司なんですね! お祝いしてあげて 今後どんどん活躍してもらえると良いですよね〜 頑張ってください!

  • キッチン用品はとても有り難いです。例えば、ホットプレートで、プレートが何枚かついていて色々な料理に対応できるとか(ブルーノの深鍋つきを持ってますが便利です)、高機能圧力鍋とか。 最近、ヘルシオの無水調理が出来る圧力鍋?がテレビで紹介されていて「食材を入れてボタン押すだけであっという間に完成するなんて便利だなー」と思いました。 後は、自分が持っていて便利なのはダイソンのホット&クール(羽無し温風・扇風機)です。夏も冬も使えて便利です。最近は空気清浄機機能付きもあるみたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる