教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法試験に受かっても、一流法律事務所への就職はそんなにむつかしいのですか。 今、TBSでグッドワイフのドラマが放送され…

司法試験に受かっても、一流法律事務所への就職はそんなにむつかしいのですか。 今、TBSでグッドワイフのドラマが放送されていますが、主人公は若いライバルと本採用をめぐって競争中のようですね。医者のように、とりあえずは、名の知れたどこかの法律事務所へ入って腕をみがき実績を上げないと、田舎でもないかぎり個人事務所を開いても、お客が来ないのでしょうか。

続きを読む

266閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    軒弁って言葉を聞いたことがあります。 それこそ東大法学部を出たって、就職できない人がいるとか。 具合が悪ければ病院に行って医者に診てもらうのは、誰でも普通にやってる。 でも何かあったときに弁護士に気軽に相談しに行く? 自分の人生の中で、病院には数えきれないほど行ってるけど、弁護士事務所なんて1度も行ったことない。

  • 弁護士は就職難です。法科大学院制度になってから司法試験の合格者数ガ従来の年間500人から2000人に増えたからです。テレビでサラ金への過払い金返還請求のCMがやたら流れるようになったのはそのためです。

  • 司法試験に受かって弁護士研修を終了していても働こうとしている地域の弁護士会に弁護士登録出来ないと弁護士として働けません。 弁護士会では所属している弁護士に確実に仕事が回る様に所属する弁護士の数を制限しています。 地方に行っても少ない仕事を少ない弁護士で分け合う状態ですから弁護士会に加入登録させてくれません。 大都市では大手弁護士事務所が力を持っているので新人弁護士の個人事務所は成り立ちません。 大手弁護士事務所では有名弁護士が何社もの顧問弁護士契約を締結しており新人弁護士は有名弁護士の補助程度しか仕事が出来ない状態なのです。

    続きを読む
  • 弁護士の実情を知らないと! と言ってもID非公開さんは司法試験受かる能力がありますか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

法律事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる