解決済み
教師の体罰。生徒の態度が悪すぎて叩いてしまったとします。もちろん生徒にも非はあります。 ただ、会社員の視点で考えると、クレイマー(クレイジー?)な顧客や取引先、変なお局さん、パワハラ上司、 訳の分からないエネミーは沢山いますよね??? そういう人に対して、ビンタくらわしている会社員。少なくともうちの会社では見たこと無いです。 自分の周りで「カッとなって上司を殴った」とか、聞いたこともないです。 体罰について、「先生も人間だから仕方ない」なんて意見もありますけど、 社会人で人を叩いた経験のない私からすると、 どんなにカッとなっても、仕事中に誰かに手をあげるなんて考えられないですけど。 皆さまは会社員で上司にビンタしたこと、見聞きしたことありますか?
私の文章力が足りず、すみません。 関係性(上司、生徒、部下など)は一切問いません。 「生徒に対して」「上司に対して」ということではなく、「私は人間に対してビンタしたことがない」という意味です。 よく、恋愛ドラマで浮気男や不倫相手にビンタしているシーンを見ますが、あれもテレビの話であって、現実で人間が人間をビンタしているシーンなんて見たことがない(私もしたことがない)ので、現実にそんなこと有り得ないだろう(ましてや仕事中)と思って質問したまでです。
366閲覧
1人がこの質問に共感しました
>体罰について、「先生も人間だから仕方ない」なんて意見もありますけど、 そもそも こうしたネット上の書き込み自体が 最初から間違っていようが好き勝手自由に書き込まれているだけですから真に受けないことです。 学校内だろうと 大手企業内だろうと ビンタ沙汰があったら その時点で 傷害罪 暴行罪 です。 後はどの程度 情状酌量の余地があるのか? と言うお話しです。
なるほど:1
長いことサラリーマンしてますが、飲んだ席で暴力を振るった人を一度だけ見ました。まさに脳が暴走している感じでした。管理職の人でしたがもちろん懲戒処分で居づらくなって退職されました。 公務員はクビがないってのも影響しているんじゃないでしょうか。 先生は仕事の対象が生徒ですが、サラリーマンの場合は上司は仕事の指示はしますが、仕事の対象ではありません。取り組んでいる仕事の出来不出来で評価されるなら納得いくけど、仕事以外の人間関係みたいなことで評価下げるのはバカバカしいと思うので、暴力は振るわないんじゃないでしょうか。
なるほど:1
そもそもの出発点が違うと思います。 「教師対生徒」の関係は,「会社員対顧客」「会社員対取引先」「会社員対変なお局さん」「会社員対パワハラ上司」…の関係とは全く違うものです。 会社員と顧客は対等の商取引の関係にあります。しかし,教師と生徒は対等でもなく,ましてや商取引とは全く違うのです。これを一緒にしてはいけません。決して,体罰を肯定はしませんが,生徒に対して,あまりにも気を遣いすぎ,まるで,生徒を「お客様」のように大事に大事にしたところから,今の教育の崩壊が始まっているように思えて仕方ありません。 生徒はお客様ではありません。教師の仕事は生徒に満足してもらうことだけではありません。まず,教師は生徒を指導しなければなりません。生徒を成長させ,生徒に変革をもたらそうとするのです。生徒を指導するには,生徒の上に立たなければ指導はできません。教師と生徒の友達関係を否定するわけではありませんが,それだけでは指導にならないのです。 顧客には,当然,自分の気に入らないものは拒否する権利があります。しかし,それと同じことを生徒にやられては,指導になりません。教育は,生徒の気に入るものだけを生徒に与えていればいいというわけにはいかないのです。時には,強制的に,無理やりでも,生徒が気に入ろうが入るまいが関係なく,生徒に与えなければならないこともあるのです。その時に,生徒に説明し,説得できれば,それにこしたことはありません。しかし,それを生徒が拒否した場合に,教師はどうすればいいのでしょうか。生徒のことを思えば,体罰になったとしても,やるしかないでしょう。 体罰をやめる,体罰を無くす…には,どうしたらいいのか。それは実は簡単なことなのです。生徒を良くしようという気持ちを捨てればいいのですから。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る