教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の考え方は古い又は性格が悪いのでしょうか?

私の考え方は古い又は性格が悪いのでしょうか?友人が非常識な気がします。 非常識だと感じだのは仕事の休み希望についてです。(それ以外にも仕事面や人間関係でも非常識だとは感じますが) まず、前の仕事と今の仕事の話をします。 私の友人が去年の8月で1年4ヶ月務めたアパレルショップをやめました。 辞めたいと上司に話した理由は仕事内容が自分に合わなかったが第1だったようです。 実際にその電話の内容を私は聞いていましたが、話の流れは8月いっぱいでやめたいです、仕事内容が自分に合わなかったのと研修期間が終わっても社員になれなかったからだそうです。 正社員になるには先輩の推薦がないとなれないそうで、推薦されなかったためパートのままでした。 このアパレルショップでの友人の休み希望の非常識だと感じだ理由は、 まず友人が入ってすぐ休み希望を書いてと言われて何日か書いたそうです。 シフト制で人数が少ない職場なので休み希望は譲り合うものだと私は思います(新人なら尚更) 友人は休み希望の日数が多いと先輩に言われてキレてました。 また当たり前ですが普通は新人は遠慮するものだみたいなことを言われたそうです。 友人は去年9月に中半に介護職のパートになりました。 務めて1週間以内に休み希望の日を1日休んだそうです。 私は普通は務め始めた月は休み希望は書くのは非常識かなと思いますし、丸々1ヶ月ない月なら尚更です。 また年末年始の当たり(確か31日か1日)も休み希望を書いて休んだそうです(連勤ではなかったようですが) まだ務めて2ヶ月で年末年始付近は普通休み希望出すのはどうかと思う感じです。 冠婚葬祭なら仕方ないとは思いますが年末年始やお盆なんかは休み希望は避けて書くべきかなと思います。 また私も友人も独身23歳、未婚で子供も居ないですし、大きな病気もないし親の介護もお互いまだなので、先輩が休みそうな時期を避けて出て、早く色々覚えたり、シフト制なので休みを代わってあげたりして自分の成長と周りの評価を得る時期かなと思います。 私は前はスーパーでアルバイトからパートとして4年間働かせていただき、今は飲食店でパートで働かせていただいてます。 学生なら学校行事、主婦なら子供の学校行事、体調不良、年末年始などは休むから学生でも子持ちや主婦ではない自分はみんなが休みたい時期は出るのが当たり前でした。 社風にもよるかとは思いますが、時期、タイミング、遠慮が足りないかなと感じて非常識に感じます。 私は上記のことを続けていてスーパーでは自分の担当部門以外の仕事内容も覚えて働きましたし、今の飲食店はで1年4ヶ月経ちましたが、周りからネチネチ言われない、周りからの評価などが得られている状態です。 勤務時間はかなり増え正社員なみの時間働いた日もたくさんありますが、その分頼りにしてもらえてますし、開店から閉店まで出来るようになって確実に成長してます。 周りから優しくして貰えますしね! 人間関係や周りからの評価って大事だと思います。 新人のクセにって言われたくないのと、入って1年目とかは何事も我慢の時期だと私は思います。 皆さんの意見や感想お願いしますm(_ _)m

続きを読む

306閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    てっきり40代くらいの方かと思ったらまだ23歳。偉いなぁ・・と感じました。 でも普通の20代なら友人のような行動や考え方の方が多いだろうし、こういう方は年齢問わずいると思います。 他の方も答えているように、仕事に対する姿勢や考え方は人それぞれです。自分が嫌だと思ったらやりたくない、と思ってもいいのではないかな・・ともうすぐ60歳のワガママおばさんは思います。 あなたの頑張りようは偉いと思いますが、単なる便利屋さんになっていないか、時々は振り返ってみるのもいいのではないかな。

  • ひとそれぞれでいいのでは? 休みの希望をはっきり出すことを悪いことだとは思いません。 また、気を使ってあまり休まないようにすることも、悪いことだと思いません。 だた、自分の考えを押し付けるのはどうかと思うので、あなたはあなたの考えで休まなければいいし、お友達が休むことを責め立てる必要はないと思います。 本当はあなたももっと休みたいけどなかなか言い出せななくて、ちょっとお友達が羨ましいのかなと、質問文を読んで思いました。

    続きを読む
  • 何とも言えませんね。 その友人は仕事選びを間違った? シフトトラブルが嫌なら、会社カレンダーがあり、土日一斉休みの職場で働けばいいのに・・・。

  • いいんじゃないですか? あなたはあなたの考えで。概ね間違ってないと思います。 ただ、私はもうちょっとラフな考えでも良いけどね!って思います。 つまり新人だから全面的に譲れ!とは思わないと言うことです。 もちろん却下もされて当然ですけど。 全員の希望を照らし合わせ、全員が平等に(今回はAさんの希望、次回はBさんの希望、など)希望休を取れればそれで良いかと思います。それで説明しても理解できないならその友人の自己中ってことです(自分だけが休めれば良いとか?)。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる