教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職後の再就職のために取るべき資格を教えてください。 私は現在30歳で60で定年退職を迎えます。まだ30年も先…

定年退職後の再就職のために取るべき資格を教えてください。 私は現在30歳で60で定年退職を迎えます。まだ30年も先なのですが、30年もの期間があれば色々と考えられると思って質問しました。現職は鉄道運転士です。 経歴を言いますと、新卒で食品メーカーの営業職に就職後1年3ヶ月で退職して1年半のフリーターの後、駅員として採用されました。その後一年で現職になっています。 今持っている資格 ①普通自動車免許 2008年取得 ②漢字検定2級 2005年取得 ③英語検定準二級 2003年取得 ④フランス語検定三級 2003年取得 ⑤マイクロソフトオフィススペシャリスト2007 2008年取得 ⑥サービス接遇検定2級 2013年取得 ⑦動力車運転免許 2014年取得 正直なところ資格は数より質を重視したいです。難しい資格でも時間さえかけて取れるなら挑戦したいです。資格の取り方によっては再就職にむしろ不利になる(資格マニアとして見られてしまう)と聞いてます。今後30年でどのような資格をどれくらいの周期で、どんな順番で目指したら充実した還暦を迎えられるのでしょうか。キャリアアドバイザーの皆様、鉄道運転士から退職して別の業種で再就職された方のご意見を伺いたいです。 長くなりましたがご教授お願いします。

補足

投稿して1日足らずで多数の返答ありがとうございます。やりたいことがわからないとという意見がありましたのでざっくり言いますと、今の仕事は泊まり勤務など睡眠時間の少ない仕事やトイレに行けないなど年をとると体調管理が大変な仕事です。 できれば、資格を取ったらそれで終わりでなく、その後に自動車免許のような講習などで数年または毎年更新のできる資格がいいと思っています。マンションの管理人はよく見かけますが目指せますでしょうか。座って自分のペースで仕事するのが理想です。そういう意味では難関資格ですが社労士も視野には入るのかなと思います。ただ社労士は取ってしまうとすぐに仕事に就くイメージがあります。今の仕事は50までは続けたいのでそれまでに必要な資格を数年おきに取れたらベストかなと思っています。資格の数としては10以下といったところでしょう。ご意見お待ちしてます。お願いします。

続きを読む

1,094閲覧

ID非表示さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    52歳の公務員の男性です。私も貴方と同じ事を考えて資格取得をした経験があります。最終的には何の仕事に就きたいか?なのですが、私の場合は事務系や医療系の資格は難しいので誰にでも取れる資格から始めました。 ①大型二種免許 ②大型特殊自動車免許 ③けん引自動車免許 ④大型二輪免許 ⑤第一種衛生管理者 ⑥乙4、6類危険物取扱者 ⑦フォークリフト運転技能講習 ⑧車両建設機械(整地、運搬、積込、掘削)運転技能講習 ⑨不整地運搬車運転技能講習 ⑩高所作業車運転技能講習 ⑪ショベルローダー運転技能講習 ⑫酸素欠乏硫化水素危険作業主任者技能講習 ⑬有機溶剤取扱作業主任者技能講習 ⑭特定化学物質四アルキル鉛取扱作業主任者技能講習 ⑮ローラー運転特別教育 ⑰粉塵作業特別教育 ⑱刈払機取扱作業者安全衛生教育 ⑲はい作業従事者安全衛生教育 ⑳食品衛生責任者 などです。貴方の言う通り数より質を重視するのもごもっともで一つの手段ですが、誰でも取得できる資格を数多く取得するのもまた一つの手段です。数が有ればいろんな仕事を選択でき幅が広がるというメリットがあります。まだ30歳ですから現職の鉄道運転士に磨きをかけながら、急がず焦らずです。私と違い英語検定やフランス語検定などの資格をお持ちでかなり学習能力が高い人かと思います!貴方ならどんな資格にチャレンジしても大丈夫だと思います?

    なるほど:1

  • 多分普通免許以外は実際に役立たないと思います。 面接で「で、ご経験は何年位ですか?」と聞かれて撃沈です。 単なる資格マニアであることはすぐに見抜かれてしまいます。 年齢的に即戦力が求められるのに実務経験がないのは致命傷です。 資格マニアは面接では敬遠されます。 民間資格は国家資格と根本的に違ってほとんど評価されません。 外国語は観光客相手のボランティア程度にしか役立ちません。 作業自体はすぐに慣れるけれども資格取得が面倒なものが良いでしょう。 普通車や大型車の二種免許の方が百倍以上強力です。 あとは介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)や危険物乙四くらいです。

    続きを読む
  • 30年後には、鉄道は自動運転になって、人間の運転士は要らなくなるでしょう。 また、外国語関係も、翻訳ソフトの性能向上で、人間の通訳はほとんど需要が無くなると思います。 AIとロボットが普及しているでしょうから、それらを使ってする仕事を検討されてはいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 30年以上先に必要となる資格は 現状では誰にもわかりません。 また、今、取得してもそれが30年後まで 知識として保てるとも思えません。

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる