教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40歳の主婦が、宅建をとって、何か役に立ちますか

40歳の主婦が、宅建をとって、何か役に立ちますかそのうち働きたいとは思っていますが、 資格をとったからと行って、不動産関係の仕事につけ、また資格が役に立ちますか?

5,701閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    45歳を超えてから、仕事では使わず、周囲にもバカにする人がいましたが、趣味的に独学で宅建を取得しました。民法等を学習すると、テレビの弁護士さん等の解説が、よく理解できるようになりました。家を借りる時も、不動産屋さんの説明がよく理解できました(その後の修理等の依頼の意思疎通もスムーズです)。将来、親の家を最終的にどう処分するかの考えるヒントにもなっています。また、小さな不動産屋さんに立ち寄ると、宅建の免許のない男性スタッフが営業(外回り)をして、お店の留守番・お茶出し・契約の重要事項の説明(宅建取得者しかできない)を宅建取得者の40代女性スタッフが担当されているところもありました。今後、小さな不動産屋さんの人手不足(従業員5人につき宅建取得者1人必須 → 従業員6人になると宅建取得者2人必要)や、中高齢者の就業促進の流れからいくと、年齢制限の壁が低くなるかもしれません。高齢になってマンション管理人等になる場合でも、今のところ資格は関係なくコミュニケーション能力等が優先のようですが、知識があって損はしないと思います。合格率は毎年、上位15%程で、難易度は最近10年程、横ばいです(最低合格点が高い年は、問題が易しい時です。最近2~3年は難問が少ないので、合格点が上がっているだけで難化はしていません。20%程の人は試験当日欠席です。その他、会社から渋々受験させられる人や、大学生で勉強せずに受験してる人も多いです。)。もし宅建がいきなりハードルが高そうでしたら、先に5年程前から始まった賃貸不動産経営管理士(宅建士が契約までの仲介業務、こちらがその後の賃貸管理業務)に確実に合格して自信をつけるのも有りと思います(毎年、合格率が下がって厳しくなってきています。今後、難化する前に取得するのも得策かと思います)。一度、マンガ版の宅建の古本を買ってパラパラとめくってみては如何でしょうか。もし近くに図書館があれば、和田京子さんの“85歳、おばあちゃんでも年商5億円”は、一読の価値ありです。79歳で宅建取得、どこも雇ってくれないので、80歳で不動産開業されています。テレビでも見ましたが、24時間、夜中でも、電話対応されています。真似はできませんが、勇気が湧いてきます。

    3人が参考になると回答しました

  • どこかで何か意味がでてくるもんです。

    1人が参考になると回答しました

  • パソコンは得意ですか?また物件の間取り図面が書けますか?(間取り図面ソフトの操作)また車の運転ができれば十分。→お客様の物件案内。宅建事務の仕事があります。 ハロワで求人検索をされると出てきます。 パソコン操作を必要とする事務の仕事です。 宅建士証を交付されておいた方がいいかと思います。

    続きを読む
  • 地方圏においては40代位の未経験者も 求人してるとこはあるにしても 経験を求められるのは事実で 未経験者募集のとこも探せばあるかもしれません 30過ぎると経験が重視されるのは どの会社でも同じです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる