教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

士業難易度についてです。

士業難易度についてです。・旧司法試験が1番難しいのは分かるのですが 現在は 1.新司法試験(ロースクール) 2.公認会計士 3.税理士 4.司法書士 5.弁理士 6.社会保険労務士 どの順番で難しいのでしょうか? たまに聞くのが、ロースクールがある新司法試験よりも今は一発試験の司法書士の方が難しいなどといった意見も聞きますが、本当のところどうなんでしょう?

続きを読む

1,522閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    (難)1.新司法試験(ロースクール)>2.公認会計士>3.税理士≧4.司法書士 >5.弁理士>6.社会保険労務士(易) 個人的な感覚では、上記のような順位になるかと思います。 ロースクール(法科大学院)を修了するまで、時間と労力と資金を費やし 受験資格を得て、やっと受けることができる新司法試験。 これに対して、受験資格の制限なく、誰でも受験することができる司法 書士。 受験するまで、さらにそこから、合格するまでの大変さを考えると、難 しいのは新司法試験に、軍配が上がるのではないかと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ロースクール云々言うなら、会計士も合格後3年実務で最終試験で4割落ちるんだよね。 今や、司法試験と会計士試験はどっちが大変かわからんよ。

  • 新司法試験にも予備試験組がいますからねぇ。 1新司法試験合格(予備試験合格) 2新司法試験合格(ロースクール卒業者) 3司法書士=公認会計士=弁理士 4税理士 5社会保険労務士 の順くらいと思えばよいと思います。 意外と弁理士は難しいようですが理系出てないと 理解すらできないというハンデがあります。 ただ、難易度は別として「書士」は基本かぶらないので あまり関係ないですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 新司法試験(ロースクール)>公認会計士 >税理士≧司法書士>弁理士>>社会保険労務士 こんな感じですかね。 司法書士試験は確かに合格率は低いですが、母集団のレベルはかなり低いです。 働きながら勉強して合格する人が多いですし、 学生・無職が専業で臨む事が多い、司法試験や公認会計士試験とは難易度に大きな差があると思います。 しかも、司法書士試験は大半の試験問題がマーク式で1日で終わるのに対して、 司法試験や公認会計士試験は、マークの短答式試験だけでなく、 数日間に渡る記述式の論文式試験が待っています。 当然ながら、マーク式の試験よりも、論文式試験の方が圧倒的に勉強が大変です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる