教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員保育士になるのってどのくらい難しいですか?

公務員保育士になるのってどのくらい難しいですか?園への採用までのルートを教えて下さい。 養成校に通っている場合と独学の場合も教えてほしいです!

5,128閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    公務員保育士です。 公務員試験に関して、少し勘違いなさってるようですね。 公務員試験は新卒の場合は、資格取得前の「取得見込み」の段階で受験します。 ですが、公務員試験は資格試験とは無関係です。 私立園に勤める保育士と、公務員保育士、どちらも同じ保育士資格です。 試験から採用までの流れは、基本的には地域によりますが、保育士単体での採用であれば9月頃に筆記試験の一次試験があります。 内容は一般教養と保育に関する専門科目です。 その後一次試験の合格者のみが面接やピアノなどの実技試験を含む二次試験へと進みます。 時期としては二次試験までで結果が決まる場合は11月下旬、三次試験まで行われる場合は10月頃です。 その後12月末までに合格者が決まり、内定通知が送られてきます。 合格者はその後、健康診断等を経て採用の日を迎えます。 4月1日はまだ初任地も発表されていないので、本庁に初出勤し、そこで内示をもらいます。 1週間ほど、市役所で研修を受けてから配属先の保育園で勤務開始です。 幼稚園教諭との括り募集で、両方の資格保有者のみしか受験できないような場合は、一次試験の時期が少し早く、7月〜8月頃に行われることが多いです。 試験内容も、一般教養と専門科目だけでなく、数学や国語、英語などの科目もある場合が多いです。

    なるほど:1

  • 養成校、独学というのは、公務員予備校に行くか独学かということですか? 保育士資格自体を独学で資格試験で取るか大学などに行くか、ということでしょうか? 保育士資格は取得見込みでも公務員試験を受けられます。 もちろん、資格取得できなければ、公務員試験の合格は無効になります。 公務員試験は新卒に限らないので、既に資格を持っている人も受験できますが、ルートはみんな同じです。 資格取得見込みだった人は、資格取得できたら資格の証明を提出するくらいです。 どのくらい難しいかは、倍率は高いことは高いでしょうが、最近は保育士不足と団塊の世代が退職して採用が多いので、倍率も一桁程度のようです。 難しさは、大学受験のように点数出ませんし偏差値とか分からないので、なんとも言えません。 公務員試験は、自治体によって違うので、自治体の募集要項を検索した方が確実です。 普通、公務員試験の中の保育士職として受験するので、公務員試験合格後に公立保育園採用試験を受けるようなことはありません。 保育士職が、児童相談所や養護施設など数多くある自治体の場合、保育園に配属されるとは限りません。 公務員予備校の講座を受ける人もいますが、試験内容はそんなに高い学力が必要とも思えません。 私は高卒で資格試験で保育資格を取りましたが、公務員予備校などは行かずに、当時20倍程度の倍率だった公務員試験に受かっています。 ただ、私の自治体の傾向として、私の受験した20年以上前は、1次試験(一般教養と専門試験)に合格すれば、2次試験(面接、小論文)で落ちることは少なかったのですが、今は2次試験で半数程度は落とされています。 人柄を重視しているように感じます。 公立保育園で臨時職員として働き、働きも人柄も現場では問題ない人でも、何年も受けても2次試験が通らない人もいました。 ざっくり言うと、私の自治体では、 ①公務員試験受験 ②合格者になる ③採用通知が来る(合格=採用ではありません。まれに採用にならないこともあります) ④新採用職員研修を受ける ⑤研修最終日に配属の辞令を受けて配属先を知る というルートになります。

    続きを読む
  • 下の方への返信を拝見しました。恐らく質問者さんは、公務員試験というものを誤解されているように感じます。 公務員試験とは資格試験ではなく、採用試験です。筆記試験+面接試験を総称して公務員試験と呼んでいるに過ぎません。 また、大学センター試験のように全国統一の試験があるわけではなく、各自治体や国が独自に試験を実施しています。保育士であれば、保育士を募集していない自治体では採用試験は実施されません。 公務員保育士になりたいのであれば、公務員保育士を募集している自治体の採用試験を受験して合格すれば良いということです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 受験資格を満たしたら、働きたい自治体の採用試験に申し込む→一般常識 専門知識 集団討論 面接など、その自治体の試験を受ける。自治体によって実技があったりなかったり、二次までだったり三次までだったり。→内定もらう。大抵その後 入庁したら、自治体から、あなたは〇〇保育園で働いてね〜と辞令を言い渡される かな。自治体によって多少違いあるかも。受験資格については、申し込み要項に書いてあるはず。年齢とか、保育士資格持ってる方とか、保育士資格取得見込みの方 とか。学校でやってる公務員試験講座の類は、塾みたいなもんです。受けることで対策にはなるけど必須ではない。受ける事で受験勉強になる人もいるけど、やらなくても受かる人もいる。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる