教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都内大学に通う女子大生です。

都内大学に通う女子大生です。バイトを探しているのですが、気後れしてしまってなかなか始めることができません。 私は以前学校でいじめられて不登校になって高校を辞めた経験があり、そこから人間関係がなかなか怖い?というか慣れないというかで苦手になってしまいました。常にぎこちない感じです。 高校を辞めてから一浪してしまいましたが猛勉強して今の大学に入りました。 友達も少ないですが出来始め、そろそろバイトをしないと親に申し訳ないということでバイトを探し始めました。 高校の時にバイト先の男性社員にずっとブスだとかジャガイモだとか悪口を言われていたことがあって、それもあってかなかなか一歩を踏み出せません。 例えばカフェだと可愛い人、かっこいい人が多そうで私はしんどいか。と考えてしまいます。 また、無印良品やユニクロが好きな感じなのでいいかな、と考えましたがアパレルなのでおしゃれで洗練されていないといけないだろうと思ってしまいます。 かといってコンビニは周りの友人に言うのが恥ずかしいと考えてしまったり、、、個人経営の店は人間関係が大変そうに感じられます、、、塾講は時給は高いですがコマ単位なのでそこまで稼げないのではないかと考えています。 なにかおすすめのバイトはありますか?

続きを読む

144閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無印は洋服に日用品に食品に家具とマルチなお店です(^^) ニトリとユニクロを足したようなお店 キャンプ場もやってるし、カフェもあります 迷ったら無印へ! 一度に色々経験出来ますよ(^^)

  • もし接客業が苦手でなければ、接客と調理を混みにした飲食店お勧めします。 サーティワンとか特にお勧めです。女性がほとんどですし、制服可愛いし、お店補正があるので、どんな子でも主婦でも皆んなキラキラして可愛く見えます。 飲食店なのに洗い物はほとんどないのもお勧めポイントです。楽です。 何より、客層もいいです。変なおじいさんが出現するくらいで、嫌なこと言ってくる人や怖い人はいないです。アイスクリーム屋さんですからね。 最初は接客がぎこちなくとも、子供や家族のお客さんが一番多いので、急かすこともないですし微笑ましく見てくれます。優しい場所です。自然と笑えるような場所になると思いますよ。 あと接客業は時間の進みが早く感じるので良いですよ。 これから応募を探すとのことであれば、サーティワンはこれからが一番暇です。冬はアイスがほとんど売れないので、店でボーッとしている時間が多い感じです。ので、じっくり丁寧に教育してもらえます。 地元にもしございましたら、ぜひ!

    続きを読む
  • テキトーに応募してやってみたらいいです。未経験者可のところね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

無印(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

無印良品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる