教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、妊娠10週目くらいの妊婦です。

現在、妊娠10週目くらいの妊婦です。長くなりますが、これまでの経緯と今の悩み(質問)です。 10/13に病院で見てもらい妊娠確定。 10/16〜つわりが急に酷くなり水分、食事を摂ることが出来ず、食べても全て出してしまうという状態で、仕事を欠勤していました。 10/23まで一人で病院に行く事も出来ず、初産の為どのタイミングで病院に行けばいいのかもわからず、職場の上司(女性)から病院に行った方がいいと思うと言われたので主人に仕事から帰ってきてもらい急遽病院に行き受付でつわりがひどいと言ったところその日は点滴のみの受診となりました。 10/13に病院に行った際に2週間後くらいにまた再度診察で受診するように言われていたので10/25にまた病院へ行き診察を受けその時も水分、食事摂れていなかったので点滴もしました。 この時、職場からずっと欠勤扱いなのは良くない。母性健康管理指導連絡カードを書いてもらって(多分、書ける期間が1ヶ月ほどだと思うけど)休職届けを出すのか、あるいは(直接的に言われた訳ではないですが)退職を考えるのかどうするか決めて欲しいというように連絡を受けていました。辞めるという頭はこの時には全くなかった為つわりが治り次第復帰をしたい。でも、(家族と相談して)2ヶ月は安静とつわりも落ち着くのではないかと休職を考えていました。 25日の診察で母性健康管理指導連絡カードを書いて欲しいと言ったところ、病院に受診した日からしか書けないと言うことだったので、10/23〜11/19まで(1度に最大4週間までの期間しか書けないと病院で言われ)母性健康管理指導連絡カードを病院で書いてもらい休職届けも同じ期間で(10/16〜10/22までは欠勤扱いでいいと思ったので)職場に提出しました。 11/2頃から少し飲んだり食べたりする事が出来ていたのですが、11/7〜11/15まで体調が良ければ実家に帰り栄養補給しようと思い帰省。しかし、また突然11/8からつわりが復活したかのように吐き気、食べても全て吐く。胃のムカつきで寝ていても2時間程で起きるという状態になり体重も元々の体重から4キロ近く落ち、ほぼ横になっていて動けませんでした。11/15(再度つわりがひどくなってから約1週間)には少し食べ休憩、少し食べ休憩を繰り返し吐くのを抑えられました。この時(11/15夕方)職場の上司より「休職届けは11/19までみたいなので次出勤してもらうシフトの連絡です。」と連絡(メール)があり自分はつわりが一度治った時には復帰でも良いと思ってましたがぶり返すようなつわりがあった為やはり2ヶ月は休む(休職の延期をする)つもりでいたので(次の日の11/16に職場に問い合わせるつもりでいたので)この連絡に焦りました。 自分は11/19(休職最終日)に病院の受診があるのでそこで出来るようであれば再度母性健康管理指導連絡カードを病院で書いてもらいそのまま職場に行き休職の延期の書類があれば記入、提出をするという形で考えていました。 ここまでが現在までの出来事です。 質問(悩み、わからない事) ①休職届けは延期出来ると言われたのでしようと思うが延期後復帰が難しいとなれば退職という形になると思っています。復帰ができるかわからない(不安)。なのであればやはり延期を選択するより1ヶ月休職をもらったが仕事を自己都合退職という形をとった方がいいのか。 (職場は女性ばかりで妊娠にも理解はあるがやはりつわりがあっても仕事をしている人はいる。自分はそこまで精神的にも強くないので仕事するには体力も落ちて出勤する事は難しい。それでもやはり休む事はいい事じゃないと自分は思っています。収入は自宅で自分のペースで出来るものに変える事も出来るとも思っている) ② 母性健康管理指導連絡カードはつわりで仕事復帰はまだ辛いと言えば病院で2回も4週間(1ヶ月)書いてくれるのか? (病院の先生にもよると自分は思ってます。) ③休職を延期する場合を取った場合収入は確実にない為、家でパソコン、スマホを使い自宅で少しでも収入を作るというのはしてはいけないのか? (今している仕事はアルバイトという形で週3〜4 社会保険加入中といった状態です。休職の為、社会保険料は請求されると職場から聞いています。) ④仕事を辞める方向であれば健康保険はこれから主人の扶養に入っても特に問題などない? (出産手当金、一時金など何か支障がないのか心配です。役所で保健師?に話を聞いていた時はこの仕事の悩みもなく仕事復帰する予定です!自分の健康保険使ってますと言って話したので「じゃぁ今使ってる健康保険からで大丈夫ね」と言っていました。事情(考え)が変わったりいろいろ生活があるのでもらえないと困ってしまいます...) 悩みが多すぎて文章わかりずらいと思いますが、いろんな方の意見あると思います。是非お答えいただけたらと思います。回答よろしくお願いします。

補足

④の質問を再度手当金と一時金の違い自分で調べました。 ・出産手当金は入ってる健康保険からもらえる ・出産一時金は働いている女性の産休の間のお助け金的なもので収入によって額が違う。 間違っていたらすみません。 合っていると仮定したら、退職した場合旦那の扶養で健康保険に入っても手当金だけはもらえると思って良いでしょうか?

続きを読む

712閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    問1:休職か退職か 答:就業規則に「欠勤が何日続いたら解雇」という取り決めはないのですか? 取り決めがあるなら、その取り決め日までに回復しなければ退職ですし、その日までは退職しません。 取り決めがない場合でも、会社が休職を認めている間は退職すべきではありません。 問2:連絡カードは書いてもらえるか 答:はい。診察の結果など連絡すべき事項を書くカードです。連絡すべき事項が有る限り書きます。 問3:休職中の収入について 答:加入している健康保険に傷病手当金の申請ができます。また、傷病手当金受給中でも不労所得(内職:アフィリエイト等含む、家財道具を売る:ネットオークション出品等を含む、懸賞に応募:競馬や株取引等を含む)は問題なく認められます。 問4:仕事を辞めた場合の健康保険について 答:傷病手当金や出産手当金は収入とみなされますので、その金額が一定額以上あると、受給期間中は扶養に入れません。 その場合は国保などに加入する必要があります。 これは実際に辞めることが決まってから考えれば良いので、今考えることではありません。 補足について 出産育児一時金は基本42万円で定額です。出産すれば誰でももらえます。 出産手当金は産休をもらう前に退職すると1円ももらえません。金額は毎月天引きされている保険料の額に応じて変わります。 手当金の額が低いまたは無い場合は扶養に入れます。扶養に入っていても国保でも、出産育児一時金はもらえます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる