教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の職業訓練所で執拗に実習を勧められましたが私はその訓練所での実習を経験済みで企業見学の方(ほう)が作業に手を取られず更…

私の職業訓練所で執拗に実習を勧められましたが私はその訓練所での実習を経験済みで企業見学の方(ほう)が作業に手を取られず更に全体を見渡せる分いろんな質問や勉強が出来そうだという理由で実習を断りました!!しかしそれは思い込みで実習中の作業で手を取られるなんていうのはその作業をしないといけないだんだ!!とか責任があるから!!という考えにおける先入観で別に作業は優先しなくてもいいのだ!!と訓練所のスタッフは言っていました!!その意見に納得出来ずにいましたがこれ以上の事は言えずただ行きません!!と答えるのが精一杯でした!!理由を申し上げているのに実習を勧められるのは実習を承諾して貰っている契約先に1人でも多く実習生を回さなければうだつの上がらないのは分かります!!しかしこれってスタッフさんの私への説得の仕方が酷く有りませんか??ここで皆さんへ2つご質問させて頂きます!!1つは私はどの様に実習に対する思いを伝えれば伝わったのでしょうか??もう1つはスタッフさんの考えは実習先に対しての意識がズレて無いですか??という事です!!因みに同じ体験をされた方は是非ご意見お待ちして居ります!!

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの主観で相手が言ったわたしはこう思ったしか話が書いてなくて、【事実(本当はどうあるべきか)】がどうなのかがまったくわからない状態です。 ですからズレてるかズレてないかが論じられません。 事実の情報をお持ちならもっとわかりやすく書いてください。 職業訓練とは失業保険をもらっている最中ですか?ですと勝手にカリキュラムを辞退はできませんよ。 ※重複投稿を何度もされると違反報告されて、ライフが減って活動できなくなりますよ。ご注意下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる