教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師さんに質問です

看護師さんに質問です先日 看護専門学校の 一般推薦を受け落ちました かなりショックです。。。。 次 一般入試受けてみますが 推薦にかけていた思いが強かった反動で 次落ちたらと思うと… もし一般入試を落ちてしまったあと 看護師になる道は来年またその専門学校で 社会人入試を受けるほかありませんか…?

補足

一般入試が今月、1月、3月にあり (合格発表も各月にあります) それは高校生と社会人の人が対象なんですが どうして3回もあるのですか? 受けるとしたら今月の入試のほうがいいのでしょうか? 倍率は遅くなるほど高いですかね…

続きを読む

958閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護大学は、他の学部よりも偏差値が10ほど低いですね。しかし、あなどってはいけません。県立の専門学校は学費が格安です。相当安いので、倍率が跳ね上がります。ヤバイところだと、偏差値60ぐらいの上位大学の看護学部よりも難しい問題を出題する専門学校もありますね。 しかし、一般で受験することをオススメしますよ。学校に入ってから理不尽なテストが山のようにあります。試験なれが必要です。恐怖を乗り切る力を養いましょう。 特に、受験に生物が使えるならば、生物を選択しましょう。生物のちょっとした知識が、あなたの未来を救ってくれますよ。 面接は、グループの中の一員というイメージを持って、協調、協力といった言葉を使いながらも、その中に自分がある、独自性、自己発見といったイメージで臨みましょう。

    なるほど:1

  • 看護師の者です。 金銭などの、のっぴきならない理由が無い限りは、他校も併願すればよいので、来年を待たずとも、看護専門学校に入ることは可能です。 一応、なのですが、他のユーザー様がフォローして下さっているように、入試が複数回あるのは、一般的に看護専門学校は、滑り止めとして用いられるケースが多いからであり、定員を割らないために複数回試験を行います。 ここで言う、滑り止めとは、現在は看護大学を志望した方が、看護師になってから明らかに有利であるため、大学を志望する方が多いからなのですが、志望されている学校の偏差値や金銭面での条件しだいでは、他の専門学校の方がいいや、と入学を辞退される方もいらっしゃるので、質問者様のように1つの学校に全てを賭けている方は、本当に稀ということも覚えておくとよいと思います。 また、一般推薦にしろ、看護専門学校が推薦の受験者を落とす際は、何か重大な理由がある(申し訳ないのですが、普通は落ちません)ので、心あたりのある場合は、その重大な理由にあたる部分をフォローしなければ、一般入試も落ちる可能性が高いと考えます。 女性の方でしたら、TPOにあった言動ができていれば大抵はOKです。また、まともな倫理感を持って、明確な志望動機(学校だけでなく、看護師も含みます)があれば十分ですので、ハードルは高くありません。私も受験の際は、それなりに緊張しましたが、看護師になった今では、仕事の方が何十倍も緊張しますし、シビアなので、それなりの覚悟をもって、看護師を目指して下さいね。 長文失礼しました。少しでもお役に立てれば幸いです。

    続きを読む
  • どうしても看護師になりたいんですよね? だったら看護学校はどこでもいいんです。 どこでもいいから看護学校、看護大学に合格しないと看護師にはなれません。 あなたは1つの看護学校にこだわっているようですが、こだわる必要はまったくありません。 推薦で落ちた=偏差値レベルがあなたに合っていない って事です。 だから、同じ学校を何度も受けるより、可能な限り複数校受けまくる。偏差値レベルを落とす必要があります。 偏差値は↓を参考に。 http://www.kangokeisenmon.com/ 質問の解答です。 >来年またその専門学校で社会人入試を受けるほかありませんか…? 社会人とはちゃんと働いている人です。浪人生が対象ではありません。受験する学校にもよりますが、普通はフリーターも社会人じゃありません。 >どうして3回もあるのですか? 普通は2回のところが多いです。 3回目は入学辞退者が出た時の補充の為です。募集要項に「3次募集は行われない可能性があります。」って書いてある場合があります。 すくなくとも、数名の追加募集に何十人も群がるので普通は合格しません。 >受けるとしたら今月の入試のほうがいいのでしょうか? その方がいいですが、合格ラインが上がるのでたぶん合格は難しいです。 >倍率は遅くなるほど高いですかね その通りです。入試は遅くなればなるほどレベルは上がります。推薦で落ちたら同じ学校の一般で合格は困難です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる