教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建試験 勉強方法について 地方の田舎に住む、フルタイム勤務、小さな子育て中、既婚女性です。

宅建試験 勉強方法について 地方の田舎に住む、フルタイム勤務、小さな子育て中、既婚女性です。今年、去年と、宅建試験チャレンジしましたが、今年もダメです(5問免除者) 2年連続、通信(フォー○イト)で、しっかり時間を費やして勉強しました(2月から始めた) 平成29年 34点 1点足らず。 平成30年 33点(自己採点) 無理ですね。 何が駄目だったのか、冷静によく考えてみたら、やはり権利関係が大の苦手で、いまいち理解をしていません。 実際、平成29年30年の試験問題【権利関係】を解くと、毎回違う番号の回答をしている自分がいます。(業法・法令上は、9割取っています、理解も出来ています) 通信のテキストとDVDのみの【権利関係】には、自分の異常な苦手さ加減に、限界を感じ、通学を希望したいのですが、地方田舎在住のため、学校のある町まで片道1時間半かかります。 子育てもあるので、通学も厳しいのかなぁと。 【通信】【通学】のココはメリットがあったよ。 と思われる事を教えて頂きたいです。 例えば。。 ・ここの通信は【権利関係】わかりやすかったよ。とか ・ここの学校は、講義が面白く、すぐ理解できたよ。とか。 ・経験者コースのここの学校・通信は、良かったよ。など。 詳しく教えて頂けたら有難いです。 とにかく・・・権利関係は、苦手の苦手の私です。 訳わかっていません・・・・。

補足

通学経験者の方へ。 通学とは、曜日・時間を自分で選べるのですか?? それとも、権利①は火曜、権利②は金曜、みたいに講義がスケジュールされてて、そこに合わせて行くのですか??

続きを読む

342閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    あのさ・・・ ここで、質問するより 各予備校のパンフやHP見たほうがいいぢゃないの? みんな権利が苦手なんだんねぇ~ 権利が苦手って言われると、権利をぉ得意にして満点取れるまで、どれだけ遊びや異性とのデート、趣味をぉ大犠牲にして、また同期のみんなから屈辱や侮辱を浴びせられ、笑われて惨めで悔しい思いをしてきたんだけどね。 ネズミの国へ行きたかったゎ~。 まぁ、ぁたしゎ最初から宅建ぢゃなく他の試験をぉやってたから、民法だけで1日5時間ゎやってたから。宅建ゎオマケでほしいと思っただけど。 まぁ、それゎともかく、 ここでゎ、特定の予備校をぉおススメするのゎ控えるけど、 通信ならいつでも質問ができるというシステムがあるということ重要。予備校によってゎ。質問ゎメールぢゃないとダメだとか、直接予備校に来て予約をぉ取ってくれってあったりする。とにかく、疑問点がでたら、スグに電話して担当講師に聞けるというシステムがあるということが大事! また、通信ゎ、何回も同じトコをぉ巻き戻して、納得できるまで聞ける。他の受験生に気を使うことがない。自分のペースに合わせられる。(それだけ、ダラダラになるということもある)通学だと、他の受講生が耳障りで邪魔になったりする。 通学ゎ、ほとんどの予備校でゎ、振替制度があるはず。この曜日にゎ行けないから、他の曜日で出席したりとあるはず。ぁたしが通学してたとこゎ、何回も納得できるまで、この講師でゎピンとこないから、他の講師で再度同じことをぉ聞いてたけど・・・。たとえば、権利が第1回なら第1週だけで、担当講師がABCといたら、第1回だけでABCとそれぞれ受け持ってる。月曜日のA講師の講義が出れなかったから、水曜日のB講師の講義をぉ受けてもいいはず。B講師が合わないなって思ったら、土曜日のC講師の講義も受けてみようって。そんな感じ。

    ID非表示さん

  • 地方在住、子育て中のワーママです。 今年初受験で44点でした。 8月下旬からわかって合格るシリーズのテキストを問題集を使いました。 でも、飛躍的に理解が進んだのは家坂先生の以下のサイトです。 過去問を13年分解きました。 https://e-takken.tv/ 子供がいると通学は厳しいですよね。 一度ご覧になってみてください。

    続きを読む
  • 権利関係は範囲も広く、複雑で、さらに宅建の民法の問題は難しいですw 来年の試験まで一年あるので、全部やってもいいのですが、アドバイスとしては、毎年の出題傾向を調べてその部分だけでも完璧にしといた方がいいと思います。毎年出題されている借地借家法や相続など。 あとYouTubeに解説動画を上げている人もいるので、動画見ながら勉強すると結構わかりやすくて頭に入ります。 頑張って下さい!

    続きを読む
  • お疲れ様でした。 5点免除なしの受験の予想合格基準点は37点前後です。→5問免除で33点取ったなら、合格している可能性が高いですよ。 >【通信】【通学】のココはメリットがあったよ。と思われる事を教えて頂きたいです。 通信、通学のメリットは、「効果的な学習法、得点を取るためのツボを教えてくれること」と、「疑問点を質問すれば、それに的確に回答してくれること」でしょうね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる