教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

酪農家はなぜ少なくなっているのですか?

酪農家はなぜ少なくなっているのですか?原因が労働者の高齢化という事なら若者を増やすべきですよね?なぜ若者が酪農をしたがらないのですか?

補足

全員に感謝しています。私が考えもしなかった意見を最初に書いてくれた方をベストアンサーに選択します。他の方の意見もとても参考になりました。

319閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    日本では、牛乳の需要が限定されてるので、乳牛の頭数が増せば、牛乳が余って酪農家は共倒れになるので 農水省は頭数を制限してるんです。 これに対して、酪農家は経営を改善するのにフリーストール化や規模拡大したい。 この2つの状況から、廃業する酪農家の乳牛数が経営拡大したい酪農家に割り当てられ規模拡大してるから、酪農家の数はへるしかないんです。

  • その昔酪農、畜産業の振興がj計られました。 ですが、そんなことも無くなりました。 結論グローバル化、自由貿易だと価格競争力がないんじゃないかと思います。

  • 日本では、牛乳の需要が限定されてるので、乳牛の頭数が増せば、牛乳が余って酪農家は共倒れになるので 農水省は頭数を制限してるんです。 これに対して、酪農家は経営を改善するのにフリーストール化や規模拡大したい。 この2つの状況から、廃業する酪農家の乳牛数が経営拡大したい酪農家に割り当てられ規模拡大してるから、酪農家の数はへるしかないんです。 ↑これに限りますね。小規模酪農はこれからもどんどん減っていきます。

    続きを読む
  • 若い方でやりたい方は恐らく質問者さんが思ってる以上にいらっしゃいます。ただ、お金がかかるのです。やめる農家さんのところを引き継ぎ経営を行うのが恐らく1番コストを抑えられると思います。(よほど牛舎や機械が老朽化してない限り) しかし、農家さんが提示する金額が引き継ごうと考えている方の希望額に合わないため、なかなか難しいという話も聞きます。 休日はヘルパーさんに頼めば代わりに仕事をしてくれるので休めないことはないですが、連休をとるのははほぼ無理です。 毎年多くの酪農家さんが辞めていってるので10年20年したら貴重な存在になるでしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

酪農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

酪農(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる