教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの初日で辞める事について 私はとある大手の塾講師(スクールie)のアルバイトに申し込み、面接を通過し…

アルバイトの初日で辞める事について 私はとある大手の塾講師(スクールie)のアルバイトに申し込み、面接を通過し、初日に研修を受けました。しかしとある理由で納得がいかず辞めようと考えております。 その理由とは初日に研修で4時間半働いたのにも関わらず(最初は1時間半の予定といわれた)、研修費は次回以降出すね。今回はオリエンテーションだからと言われたからです。 募集要項にも研修費有りと書いてあり、さらに教室長からはささっと研修終わらせよっかとビデオを3時間ほど見て、小さなノートの見開き10ページ以上に渡り細かい業務内容をメモしました。 さすがに納得がいかず、研修が終わったあと電話で本当に研修費が出ないのか確認したところ、しぶしぶじゃあ研修のビデオ見ていた分の研修費は出して他はオリエンテーションねと言われ、これ以上言うとこの職場での居場所がなくなると思い承諾しました。 しかし、冷静に考えるとビデオを見る以外にも塾のアプリの登録や時間割りの見方、個人情報の入力、使用するテキストの説明などオリエンテーションという言葉で研修費を出すのを渋られた気がしてなりません。 授業外労働をさせて、授業分の給料しか払わない典型的な塾講のブラックバイトだとしか思えなくなりました。 前置きが長くなりましたが、ここからが質問内容です。 このようなケースで次回の研修もしないで辞めるということは可能なのでしょうか?書面での契約は次回結ぶということになっているのでまだしていません。辞めれるなら研修費はもう要らないので、直接連絡して辞めたいです。 一応ルール(労働法?)では2週間前には連絡するとありますが、向こうから違法行為をしておいて従う必要性かあるのか疑問です。 それとこの事を相談した友人からはならうちの職場(確実にホワイトな職場)に来なよと言われたので、出来ることなら早めにそちらに移りたいです。 大変長くなりましたが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご回答頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

1,419閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辞めりゃええんちゃう? 実際に仕事してへんから研修費は当然もらえやんやろうけどな 請求されることもないと思うで オリエンテーションも研修の内やから、教室長のやりかたはブラックや そのブラックさがわかったから辞めると言えば、向こうも言い返せやんやろな まあ、辞める理由として正当なものや思うで ただ、かりに相手が「悪かった、全部出すから来てくれ」と言ってきた場合のことは考えとかなあかんで こちらの断る理由、なくなるからな

  • 質問者です。アカウントがわからなくなってしまったのでこちらの新規アカウントから失礼します。 回答ありがとうございました。無事に辞めることができ、かつ上の方から非常に誠意ある対応(給料全払い、落ち度はこちらにある今後指導を徹底していくなど)をして頂きました。 おそらく私がたまたま決まった教室の給与に対する認識が甘かっただけで、スクールIE全体の給与の対応は悪くないと思われます。書いてアカウントをわすれてしまった私が悪いのですが、悪評が広まらないことを望みます。 何はともあれご回答ありがとうございました。べんとあんさーつけられなくてごめんなさい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 辞めたらいいと思いますよ。 ただし、勘違いしてはいけないのは、 違法行為は違法行為 ルールはルール ですからね。 むこうが違法行為だから、こっちもルール無視では、どっちも違法行為になりますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スクールie(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる