教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

体育の教員免許を取得するのにいちばん良い方法を教えてください! 今大学で社会の免許を取っていますが、卒業後の進路に悩んで…

体育の教員免許を取得するのにいちばん良い方法を教えてください! 今大学で社会の免許を取っていますが、卒業後の進路に悩んでいます。。。現在は、大学で社会の免許を取得しています。 将来は教員になりたいと考えていますが、そのまま社会で目指すのではなく、大学卒業後は体育の免許を取得したいと考えています。 体育の免許を取得しようと考えたのは2点あります。 ①元々中学の体育教師である、部活の監督に憧れ体育の教師になりたいと思っていたため、再び取得したいと思ったから ②すぐにこのまま教員をやる自信はなく、体育の免許を取得するまでの数年で勉強する時間が出来ると考えたから 以上2点を踏まえたうえで 体育の免許を取るには、大学院に進学するのが良いのでしょうか? 科目等履修生になるのが良いのでしょうか?? 通信制が良いのでしょうか? それぞれのメリット、デメリットを教えていただければと思います。 また大学院進学する場合どちらに進学するのがいいのか教えていただきたいです。 なにとぞよろしくお願い致します。

続きを読む

6,459閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ある教科の教員免許を取得しようとすると、 「①教職に関する単位」と「②教科に関する単位」との両方を 取得せねばなりません。 ①は、「教育原理」とか「憲法概論」とか、のことです。 教員という公務員自体に必要な単位と考えましょう。 ②は、「健康学」とか「スポーツ概論」とか「人体生理学」とか、 『体育』の教員免許をもらうために履修すべき単位のことです。 これは、最低でも24単位ぐらいは必要ではないでしょうか。。 あなたが現在、何学部・何学科に在籍されているのかは解りませんが、 たぶん、社会の教員免許が取りやすい学部・学科にあるのでしょう。 つまり、「卒業するための単位」そのものが「社会科教員免許に必要な単位」 と重複するからこそ「社会科免許」が取りやすい、ということです。 逆に言えば、体育免許を取得しようとするならば、 卒業のための単位には全く不要な②を『別に+αで』履修せねばなりません。 これは、あなたの学年によっては無理となる可能性もあります。 (同じ日の・同じ時間にあれば、両方は受講できないので、今年は無理、など) ※まず、教務課で、 「体育教員免許取得のためには・どんな分野の・どんな講義が用意されており・ あなたはどれを何単位取らねばならないか」を確認することが肝要です。 ============================= あなたが体育教師を一生の仕事と決意が固いのなら、 体育免許取得まで頑張るべきでしょう。(経済的に許されるなら)。 体育教師になるためには、「中学体育」か「高校体育」で受験し、合格すれば 体育を専門領域とする教師」となれます。 この場合たとえ文学部歴史学科を卒業していても、体育教師なのです。 なお、採用時の初任給にとっては、 ①院卒:6年間修業したとみなします。 ②や③:基礎学歴はあくまで大卒(4年間修業)です。 ですから、①がムダがありません。 どうせ院へ行くなら、目指す体育の専門領域。良いと考えます。 また免許の段階も、一種(4大卒)ではなく・専修(院卒)となります。

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる