解決済み
コンビニのバイトでのミスについての質問です。 先日、商品と一緒に公共料金の支払いをされるお客様がいました。僕は公共料金の支払い枚数が一枚だと思い、商品を打ったあと公共料金のバーコードを通しました。この時お会計は公共料金と商品合わせて5000円ほどでした。そして1万円をお客様から預かりました。そのときバイトの先輩が公共料金が二枚あることに気づき、レジが開き、一万円預かった状態でバーコードを通しました。そのもう一つの公共料金の額は7000円ほどです。 つまり一回目の商品と公共料金のお会計をせずに二回目の公共料金だけのお金を預かり、2000円ちょっとのお釣りを渡してしまったのです。 この時僕は違和感を感じたのですが、何も言えませんでした。分かりにくい文でごめんなさい。 本当に反省してるのですが、このようなミスはお店側に誰が起こした違算なのかなどわかりますよね?また、その処分はどんな感じなのでしょうか?
304閲覧
レジって自分の名前が入るから誰がミスしたか、はすぐ解ります。 ジャーナルというものがあって、そこにレジを打った経歴が細かく表示されます(ドロアー開けた、価格を見たなど) レジに過不足があればジャーナルで確認しどこで間違えたか原因を探すわけです。 レジの過不足と間違えたであろう会計金額を照らし合わせたら大体のミスはこれで判明します。 コンビニの処分はどうか解りませんが、私が働いていた所(コンビニではないです)では500円以上の誤差がでた場合「始末書」を書いて本社へ提出するとなっています。 給料から払え、とかはないとは思いますけど、5000〜6000円の誤差って言うと、原価や売価を学ぶと凄い金額だと想像できると思います、そのマイナス分を純粋な利益として稼ぐには沢山の商品を売らなければならないので…反省されているのでしたら、お金を扱う時は客に怒鳴られても確認を怠らない事です、ややこしくなったら取り消して最初から、が鉄則です。 あなたの働くコンビニは公共料金は商品とお会計一緒なんですか?私がコンビニで会計する時はいつも別でって言われますけど…
反省してるなら、こんなところで書き込みしてボケッとしてないでしょ
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る