教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

接客業をしていますが意味のわからないお客様が多すぎて困ってます。

接客業をしていますが意味のわからないお客様が多すぎて困ってます。某ホームセンターでバイトをしてます。 理不尽というか、ホームセンターの店員に何を求めてるのか分からないお客様が多いです。 ほんとにあった話です 略すため客と書きます。 ① 客「このダンボールにお米10kgは入るの?」 私「重さに耐えられるかということでしょうか?」 客「違う。入るか入らないか。」 ②100cm x 50cmの人工芝を指差して 客「これを5m x 3mに敷くには何枚必要?」 私「こちらに人工芝のサイズが書いてありますが」 客「計算してよ」 ③客「この商品は車に何個積めますか?」 私「…? お客様の車ですか?」 客「はい。」 ④客「〇〇と、〇〇と、〇〇と、〇〇が欲しいからあなたがカート押して全部案内して。」 (洗剤やペット用品で、大して大きいものではない) ⑤客「電動工具が買って一回しか使ってないのに壊れた。返金して」 その後詳しく症状を聞き、本体も確認すると壊れていない。 それを説明すると 「壊れてなくてもいらない。もう使わないから返金して」 ⑥客「ここで買った野菜の種が発芽しない。返金して」 その後詳しく聞くと植付け期限を2年も過ぎた種を植えたとのこと。 それを説明し、お断りすると、 客「売れればそれでいいのか。そのあとはどうでもいいってわけか。もうこの店来れないね」 などなど、書ききれないほど理不尽、意味不明な客が多いです。 書いた内容は、 全て私が接客した話でなく、同じ店で他の従業員も接客した話です。 専門店とかならともかく、 たかだかホームセンターの店員に一体何を求めてるんですか? こんな客ばかりで疲れ果てました。 今まで接客業は長くやってましたがホームセンターの客層が悪すぎます。 こんな変な客側の意見を教えて下さい。

続きを読む

17,744閲覧

13人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    接客業をしていると、この国の9割が、 考えることを放棄した、無責任な甘えんぼの低脳人間なのではないかと思えてしまいませんか。私は本気で毎日思っていました。 私はホームセンターでの経験はないですが、どうやら何処も同じのようですね。 何故かオキャクサマは、ご自身の事情を店員が把握しているものとして話してきますよね。 知らんがな。 伺ったらキレるし。なんやねん。 私はかなーり根性が腐りました。 人として心が狭いんだ、と自分を責めたり、世の中のクソっぷりに憤ったり、 いつ犯罪者になるか解らないくらいイライラしていて自分が怖かったです。 体調も常に悪かったです。毎日何かしらの薬を飲んでいました。 仕事やめたら体調もよくなって、様々な事に寛容になれました。 怒りってなんだっけ?状態。 そんな職場、辞めた方がいいです。 どこも同じだと思うけど、とりあえずそこはだめそう。 ヤフー知恵袋は、そういうオキャクサマが沢山いらっしゃるので、参考になりますね。笑

    28人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 特別理不尽だなとは思わないですけどね イラッとすることはあるかもしれませんが、そもそもホームセンターの店員なんてそんな仕事でしょう 客層が悪いというよりあなた自身の接客業にたいする意識の違いじゃないですか

    2人が参考になると回答しました

  • ①~③の質問は理不尽とまでは言えないかも。 頭が悪くてわからずに困っているのかもしれません。 ④は過剰なサービス要求です。 ⑤、⑥は明らかな不当要求です。 本来、客と店員は対等の立場です。 不当要求する駄客は排除するべきであり、毅然とした態度で断る方が良いです。

    続きを読む

    13人が参考になると回答しました

  • ホームセンターに限らずいっぱいいますよ。 自分が経験したのだと④⑤とか結構ありました。 ご自身で書いてきたメモをスタッフに渡して「これ探しといて!ヨロシクね」って店内散策したり「後でまた来るから」って他の店行ったり。 自分で探す気ゼロ。 「開けたけど使ってないから返金して」 「買ったけど期待外れだったからお金返して」 「昨日来た時にあって今日買おうと思って来たら無くなってる。どうしてくれるの!」 さっき最後の1つを売ったと判明すると「その人追いかけて取り返してきて!」 とか日常茶飯事でした…。 自分も長年接客業してましたが病む一本手前位まで追い込まれましたよ。 しかも給料安いし…。 今は接客無しで給料の良い所でのびのびと働いてます。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる