教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

母(65歳)が62歳で定年退職したのち一人暮らしで暇を持て余しています。

母(65歳)が62歳で定年退職したのち一人暮らしで暇を持て余しています。子どもより仕事優先で働いてきた根っからの仕事人間です。 子どもである私と妹は孤独感でつらい時期もありましたが、今は家庭を持ち幸せに暮らしています。 父は10年前に離婚して疎遠です。 母の実家は跡継ぎもいないし血縁者も他界しています。 母はお金の使い方が派手な一面があります。 友だちや部下と飲みに行っても全額払ってしまいます。私や妹にも毎回1万円を渡します。 知り合って間もない人にはコートや小さな家電をあげてしまいます。 神経質が度を過ぎてリフォームを繰り返した時期もあります。 定年まで働いた事に何の価値も見出しておらず、 昔から自分に自信など皆無の人です。 だから仕事をしていたし 旦那(人)を信用できないタイプです。 何か教室やパートを進めるも、 上司に怒られたりきつくされると辞めてしまいます。 一人暮らしなので1日誰とも話さない日があると言っていました。 ゲートボールや同世代の趣味の輪に行くよう進めますが、男性の下心が気持ち悪いと言います。 最近はなんとなく認知症のような症状を感じたり 仕事辞めたら顔が老け込んだり 子どもとしては可哀想に感じます。 こんな65歳女性にはどんな場所や物事が向いているでしょうか? 金遣いが荒いくせに使いすぎて今はSEIYUのPBなどを選んで買ってます。 服もしまむらばかりです。

続きを読む

889閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >仕事辞めたら顔が老け込んだり 子どもとしては可哀想に感じます。 それは、自然の摂理として受け入れるしかありません。 本人が気のすむようにさせたらどうでしょうか。 もしくは、母方の実家は跡継ぎがいないとのことなので、先祖供養をさせるとか、役所から戸籍謄本を取り寄せて、家系図を作るように話したどうでしょう。 そういう勉強会があります。

  • シルバー人材センターなどで仕事を見つけてはどうなのでしょう。 働いているほうが無駄遣いはしません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる